6キロのジョギング・墓参り・風呂 | 司法書士の日常(Ein Selbstgespräch)

司法書士の日常(Ein Selbstgespräch)

飲み会、旅行、子供達の成長や司法書士・社労士の仕事について綴ります。

今朝は5時前に起床。墓参りに行くので軽く(2週間くらい前から筋トレを始めて、めちゃくちゃ筋肉痛のため軽く走るのがやっとだったという。情けない。)家周辺を




走って、ドライブがてら出発。


2時間弱かかり9時過ぎに到着。墓周りの雑草を妻と長女が引っこ抜いて綺麗にしてお昼にはまだ早い時間。肉の万世さんで食べたいところだけど開店まで1時間弱ある。仕方がないので、帰宅途中の安楽亭さんで。




旨かった。万世さんの半分ほどの金額で大満足。


その後、妻がGパンを買いたいからアウトレットのGAPに行きたいというので、寄ったけど気にいるのがないというので、結局長女セレクトの三女ちゃんの服の上下セットだけ買って帰宅。帰宅途中、美味しそうなパン屋さんで手土産と食パンを買った。


帰宅してノンフィクションを観てから風呂屋さんへ。昔ながらの銭湯。


ゆっくりサウナ→水風呂を繰り返し、サッパリして運転を長女に代わってもらい、私達夫婦はドラッグストアで発泡酒(アサヒ糖質ゼロ)を購入してぐいっと飲んでしまった。節約のため発泡酒を買っているのではなくて、歳のせいかビールが重いのだ。特にエビスビールとかグレードが上がるとますます駄目。お歳暮等で高いビールだとガッカリするタイプ。


明日からまた頑張ろう。そして水曜日まで休肝日。