我が家に来たレイコップ | のぽのぽの膵炎ブログ

のぽのぽの膵炎ブログ

慢性膵炎になり食事とか生活とか生きてる証として

書いていこうと思う。

今日は体調がちょっとがいいので、昨日より硬めのお粥を食べ、お部屋の掃除音譜


掃除機かけて布団のシーツ洗って。

そんでもってふとんクリーナーレイコップさん。

これがもうはまりますドキドキ

旦那っちのイビキがすごいのと、うちはベットマットで干せないのでなんとか憎いダニを退治したくて購入。







この宇宙人が使いそうなこの変な見た目も気に入ってます。



でも一番は性能ニコニコ



1、パワフルたたき

 毎分4000回の振動パットで布団
 の奥に潜むダニやハウスダスト
 を叩きだします。

2、光クリーン

 UV(紫外線)を布団に照射

3、回転ブラシ
  
 取りにくい髪の毛なども絡めとり
 ます。

4、クリーン排気
  
 2つのフィルターで集塵させ、
 空気清浄機並みの清潔な空気を
 排出。


っとこの4つの機能でダニ退治してくれるみたいです。

布団の横から上下に滑らせ、何回か往復します。枕も。


あっという間にレイコップの透明の窓口からフィルターがホコリとダニで白く埋め尽くされるのがわかります。


初めて使った時は正直ゾッとします叫び

こんなに取れるのね。って。


あまりにもお見苦しいので写真はお見せ出来ませんが、シローイ綿のホコリの中に
粉のような物が一杯くっついてるのですが、
 
 それがダニの死骸ドクロだそうです。


虫が超嫌いなのでおぉー恐い恐いあせる


フィルターは水洗い出来るのでブラシで軽く擦って終了~ビックリマーク


お掃除って気持ちいいですね。




どうか旦那っちの怪獣イビキから開放されますように~ぐぅぐぅ




寝るのが楽しみです。


Android携帯からの投稿