膵臓のために取り合えずやってること | のぽのぽの膵炎ブログ

のぽのぽの膵炎ブログ

慢性膵炎になり食事とか生活とか生きてる証として

書いていこうと思う。

最近膵炎の調子も良くなって行きお腹がすごくすきます。

鍼も週に行く回数も減らしています。

食事の量も少しずつ増やしていっています。



でもやっぱり私のずぼらな性格と暴走しやすい食欲が不安なので3つのことを始めました。




1、漢方薬



延年半夏湯[コタロー]という漢方薬を飲み始めました。
まだ5日目ですが、みぞうちに常に詰まってる感じがなくなり、食欲がすごく出てきました。
暫く飲んでみようと思います。



2、ツボ押し








食後に回転指圧コロコロ棒という棒で手と足のツボの膵臓の辺りをコロコロしたり後ろの固い所で押したりしてます。

膵臓の辺り、かなり痛い気がしますショック!
しかもそこの部分こりこりしてるのでほぐすつもりでやってます。

これも暫くやってみようと思います。



3、自宅でお灸




これは昼ご飯の後にこの写真の位置で一日一回やっています。

最初は熱かったですが慣れてきて気持ちいいです。

今行っている鍼灸院の先生は温めることで血液の流れが良くなり臓器が活性化すると言っていました。



この3つを取り合えずやってみます。

効果が出ることを期待して……ニコニコ



お正月は2日~3日旦那っちの実家に泊まりでいきます。
まだ膵炎のことを言ってないので、食事が心配です(>_<)

今年は出前のお寿司を食べ、夕飯は鍋でした。



何が出るかわからないのでやはり向こうの両親に言っとくべきだったんですが、言うタイミングを逃してしまい、お正月に早々病気の話はしたくないので、もう少し封印しようと思ってます。


年に一回なので試練だと思って頑張ってきます(笑)









Android携帯からの投稿