フランスデルバール視察ツアー5日目 | 森の中のグリームズたち

5日目


すっかりフランスに染まった僕がいます…笑


トゥールから車で1時間40分


ロワール川沿いを走り


ショーモン・シュール・ロワール城へ



かなり大きなお城です!


これぞお城といった感じですね


このロワール川沿いには古城がおおく


いたるところにあるそうです




ちょうどガーデニングコンテスト開催中ということで


これは勉強にもなる


どんなガーデナーが


どんな作品を作るのだろうか


お城がある周りには古民家的な感じでしょうか


お城を囲むように家が点在して


村の入り口には案内所が設けてあります!


壁は相変わらずかわいい!


もう完全に頭おかしくなってますよ…笑


これだけ本物を見てしまえば


作りたくて仕方ない!


自然豊かなお城周り



お城までの道のりは


花壇が綺麗!


ブルー系で統一され


管理の行き届いた感じです!





湿度が無いためペチュニアなどが


めっちゃきれいに咲いてます


日本は梅雨・・・ベッシャリしてるんだろうな~って



お気に入りフラゴナール


そして角を曲がればお城がドド~ン!


もうフラゴナール気に入ったどー


これだけ一緒にいれば気に入るっ話しよ!


痛まないし花持ちがいいし!


巨大すぎてスケールが


伝わりにくいと思います


石造りです・・当たり前か…笑


上から見れば村々も小っちゃく見えますね!


しかしかわいい建物!


テラコッタも塗りとこくいんが入ってカッコイイ!


ヤツデならグリガデにもあるある!!


お昼休憩もフランス初めての僕には


驚きと楽しさがいっぱいです!


何食べてもおいしいのです!


いつもそうですけど・・・・笑


ワイン仲間な河本社長…笑



そのままガーデンコンテスト会場へ


気温が高いのですが夜になると


ぐっと気温差がるので


植物にはいいようですね!


はじめてみるタデの仲間?


気に入った


でも日本では見ないな~


ワイン王国ならではの瓶の壁


キッチン周りの演出


地震国の日本ではNGかな~



何だろうコレ?ってものが多く


こちらの植物もその一つ↓


セリンセ仲間かね?


会場は広く多くの出店者が


数か月の展示を目標に


しっかり作り込んで気合入った


ガーデンショウになってます


時折見え隠れするロワール川が


雰囲気いいんだな~



ショーモン・シュール・ロワール城


スケールも何もかもすばらしいお城です!


是非これからフランス自由旅行考えてらっしゃったら


おススメしますよ





めっちゃ日本語堪能な女性スタッフ


(ガチで僕より日本語上手)もいらっしゃって


安心して回れると思います(^^)/




そのままその女性スタッフから教えていただいた


バラの村シェデニー村を目指します


レンタカー移動の素晴らしいところは


チョイと寄ってくことができるんです…笑






シェデニー村


やはり大きな教会が村のシンボルです


信じられん暗い石積み


でもかっこいい



小さな村にあるギャラリー


個展が開催入口には


バラが覆いかぶさって


いい感じでした!


ひときわ輝いてる薔薇もあるよ!




なんか消火栓?


かわいいけど――…笑




シェデニー村ベストシーズンなら


かなりいい感じでしょうね!


そしてさらに移動


田舎道を進んだので田舎道を戻ります!・・・笑


そのままアンジェの街へ


この町は演芸の展示会などがあるらしく


活気があります!



お城も要塞のようです



カリオストロの城からラピュタになった感じ…笑



街並みはちょいと高級感!


では中心街に向かいましょう

 


アンジェの街の裏街道は


かなりオシャレで


CMにでも出そうな場所ばかり




起伏のある町の形状は奥に進むにつれ


建築様式も変化します!


フランスカラーのオッチャンが


ベランダガーデンでなんかしよる


巨大テラコッタもこんな街なら雰囲気ぴったり!




裏路地は坂道だったり


曲がり角だったり

 

ちょうどこの日はユーロ2016サッカー


フランスVSポルトガル開始寸前の雰囲気!


もりあがってるね~


このサッカー自国開催出決勝にフランス!


最高のスチュエーションがんばれフランス


中心街を外れてホテルへ戻る途中は


どこを見ても何を見てもかわいい!


ホテルの部屋には冷房がなく窓には網戸もない


夜は窓全開で寝ても蚊もいない


涼しい風と敗戦後のフランス国民のやり場のない


叫びが部屋を涼しくしてくれます…笑


アンジェの街


とってもいい感じの


街でしたよ!





この日も一日撮影しながら


フランスの文化を学んだ一日でした!


明日はモンサンミッシェルへ!


どんなとこ??


きになるきになるね~・・・笑


END