​NKG難病克服ガールズまみりんのブログへようこそ!

難病やその他多くの病気を乗り越えてきた経験を講演会やお話会でお伝えしたり、健康に関する情報を発信しています。

詳しいプロフィールはこちらを読んでくださいね!

まみりんて誰?



Instagram


日常を犬の目線で語るブログ始めました!
https://ameblo.jp/gunrun117






昨日はインスタライブ音符

かなり酔っ払いでしたが生ビール←いつもだろ

めちゃくちゃ楽しかったルンルン


https://www.instagram.com/reel/C3fRloxy2s_/?igsh=OWN0NmozZDYzbTJ6




またもやめぐみさんには私の顔が見えないという謎の状態で始まりましたアセアセ

そしてとうとうライブ後に新しいスマホを買ったらしいですが…さて次回はめぐみさんにも全員の顔が見えるのか!?



自分の顔見て飲んでいたらしい生ビール




私の方は途中で犬がゲロ吐いたり、ゲロを拭いた紙で間違って自分の口拭いちゃったり、下ネタに走ったり歌ったりとやりたい放題でしたてへぺろ


一夜明け…

シラフで自分が喋ってるのをアーカイブで観ながら真面目な私はやっぱり私って話が下手だわ!伝えるのが下手だわ!って思いました。


違う違う、そうじゃ、そうじゃなーい♪


言いたいことが説明出来てないぞ!ガーン


だからやっぱりブログで文章で書く方が得意かも。そこで補足を兼ねてなぜ難病になったのか?私の考えを書いてみます。





“なぜ難病になったのか?”


というめぐみさんからの質問の答えですが、現在の私の答えは単刀直入に言って、


“そんなもん知らん!”笑


というのは半分本気の半分冗談ですけど、

難病であるとわかった時、なぜ自分がこのような病気にかかったのか?なぜ私だけ?どうしてなの?とおそらく全員が考えると思います。


当初は私も考え悩み苦しみました。


昨日の話の中で前世のカルマとかの話もちょこっとしてますが、私はヒプノセラピー(退行催眠)を受けたことがあるので、それも全く関係ないかと言えばそうでもないと思うのです。


ですがそれは、占い好きのおばはんがたまに言ってくる、「過去世で悪いことをしたのよ」とか「過去世で人を殺してる」など、まるで現世の病気が過去世からの罰みたいに捉えるのはちょっと違うと思うのです。


ヒプノセラピーでは私は1本の映画のように自分の過去世を見たことがあり、そこからわかったことは、病気は罰などではなくて、「学び」だということです。


病気とは罰ではなく学び


ですから難病になったのは、カルマや食べ物や環境や薬や生活習慣やましてストレスなどではなく、私にとって必要な学びだったということです。

必要なんだから無理に抗わず、川の流れのようになすがまま自然に任せていればいい。

起こることいっさいを受け止めるだけで時間がたてば心と体は変わってる。

進化、成長してるとも言える。


一言で言うならば、泰然自若でいること。


物事に動じず常に平常心でいるために、正しい呼吸を心がけたり古武術の稽古をしたりするのです。



ああ、真面目(笑)



めぐみさんからインスタライブ告知用に送られてきた写真…ボツにしたのでここに貼っておこう♪






募集中です‼️


『呼吸について学ぶ』

【講師】内田真弘先生

    心体義塾塾長
    ゼロ式姿勢調律法ZAT創始者
 
    詳しいプロフィールはこちら



【日時】2024.3.20(水・祝)
            13:30〜15:40

【場所】神奈川地区センター2階中会議室
    横浜市神奈川区神奈川本町8-1
            JR.京急「東神奈川駅」徒歩6分
    東急「反町駅」徒歩12分

    お申込みはこちらから!
        ↓
            3/20(水・祝)お申込みフォーム



【参加費】3500円

  ※動きやすい服装でご参加下さい。
   終了後、横浜駅周辺で希望者による
   懇親会を開きます。
   (約2時間、料金別途)