お待たせしました。今回も旅行中のアクシデントでブログの投稿が出来ませんでした | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

旅行中はスマホでアメブロに投稿する習慣だったが、スマホからの投稿が出来ない状態が続いており、ようやくパソコンからの投稿が出来るようになった次第。

通信手段が拡大し、スマホからのアメブロ投稿も可能になって重宝していたのだが、パスワード等の認証に手間取ってしまい、結局スマホでアメブロの閲覧自体も出来ない状態に陥ってしまっていた。

私のブログの読者の方々の貴重なコメントも読むことが出来ず、何か普段の言論空間から切り離されてしまったような感じであったが、要町の事務所でパソコンを開いてようやく日常生活の空間に戻ってきたような感覚でいる。

まあ、私の年齢もそれなりになっているので、突然異空間に行ってしまうようなこともあるかも知れないが、現時点では普通の同年齢の人と較べれば極めて健康だと自分自身では思っているので、当分はこれまでと同じような生活を送れるだろうと思っている。

憎まれっ子世に憚る、などと言われるが、私はこれまで人に憎まれるようなことをした覚えがないので、さて、現在の状態がいつまで続くだろうか。

何にしても、皆さん、これからもよろしくお願い致します。

閑話休題、私がブログの投稿をお休みしている間も、実に色々なことがありましたね。

これから私の忌憚のない感想等を順次書き連ねていくつもりでおります。