早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

(社)鴇田くにビヨンドXプロジェクト早川学校 第1号奨学生 黄美花のブログ



○早川忠孝オフィシャルホームページ

弁護士早川忠孝の一念発起・日々新たなり  通称「早川学校」-横バナー


◎著者の連絡先


〒102-0093
東京都千代田区平河町1-7-10

大盛丸平河町ビル3階太陽コスモ法律事務所内、弁護士早川忠孝(東京弁護士会所属、元東京弁護士会副会長、元衆議院議員、一般財団法人日本救護救急財団会長・理事、動態的憲法研究会代表、新しい選挙制度研究会代表、一般社団法人産業法務研究会代表理事、国士舘大学大学院客員教授)



参照ブログ


笑顔とやる気の伝導師ビヨンドXプロジェクト(旧鴇田くに奨学基金ビヨンドXプロジェクトのブログ)
http://ameblo.jp/tokitakuni/


新しい選挙制度研究会
http://senkyo.doorblog.jp/
動態的憲法研究会の憲法フォーラム
http://kenpouforum.seesaa.net/


主な出版物


「早川学校―ほんのちょっとの勇気と知恵でキミは輝く」
東大から自治省を経て弁護士となり、衆院議員時代は「穏健保守」を自称した著者のブログから、人生に役立つメッセージを抜粋・再編集しました。戦直後の長崎での幼少期、「良識派」として全共闘に対峙した大学時代、三度の落選を経て当選した議員時代、様々な経験をした著者が、ブログを続ける中で読者とともに考えた、厳しい社会状況にあっても勇気を持ち挑戦をつづけるための知恵。マジメに生きてきた姿は大人も共感できるはず。


動態的憲法研究

早川 忠孝 (著), 南部 義典 (著)
『動態的憲法研究』シリーズ

選挙の神様

『選挙の神様』シリーズ

『震災から一年後の被災地レポート-ビヨンドXプロジェクトの軌跡

被災地


NEW!!


(社)鴇田くにビヨンドXプロジェクト早川学校 第1号奨学生 黄美花
NHKの3補選ゼロ打ち速報は、やはり凄い。

岸田自民党の不評判ぶりは、相当なものだ。
これでは、自民党から解散の話が出るはずがない。

岸田さんの破れかぶれ解散説も今日の3補選の結果でどこかに吹き飛んだと言っていいだろう。
保守王国と言われていた島根でさえあんな結果だから、本当に次の衆議院選挙の結果次第で政権交代が実現してしまうかも知れない。

維新の伸びが止まってしまったようである。
まあ、最近の維新の幹部の皆さんの発言を聞いていると、最近の維新に中間層や浮動層を惹き付けるだけの力があるようには見えなかったので、これは当然の結果だと言うべきかも知れない。

ここで注目すべきは、やはり小池さんに往年の選挙力、牽引力が見られなくなったことだ。
まあ、自民党も公明党もただ手をこまねいて次の選挙をじっと待っているとは思えないので、これからの永田町の動きには注目しておいた方がよさそうだ。

時代は、確実に変わった。
潮目が変わったことは、間違いない。
岸田さんはじめ岸田内閣の閣僚の皆さんはこのゴールデンウィークの期間を活用して、外遊に精を出されるようである。

国内にいてもすることがない、外遊するなら今の内、ということなんだろうが、一般の国民からは何だかなあ、と思われてしまうことは覚悟しておいた方がよさそうだ。

ご自分や自分の仲間にやたらと甘いのが、岸田さんである。
緊張感はまったく伝わってこない。

まあ、衆議院3補選の結果がどうなっても岸田さんにとってはそう大したことはないのかも知れない。
有権者の皆さんがどういう審判を下されるのか、ある意味でワクワクしながら待っている。

私自身の選挙ではないから、ドキドキはしない。

私が見て取った世相判断が当たっていたかどうかの結果発表が、数時間後にはなされる。

選挙戦は決して盛り上がったとは言えない。
誰に投票すべきか最後まで迷われた有権者が多かったのではなかろうか。

東京15区の衆議院補欠選挙は、結局は有権者を投票所から遠ざけるだけの、やたらと騒々しかった選挙に終わりそうである。

ゴールデンウイークを控えての選挙は、やはり問題である。
皆さん、浮足立っているようだ。
投票率がなかなか伸びないようですね。
元総理という看板で、相手が聞き耳を立てるような面白い話をする座談の名手なので、マスコミの皆さんはついそのまま記事にしたくなるだろうが、森さんは際どい話も相手構わず何でも話をしてしまう癖があるので、基本的には眉に唾を付けてお聞きになった方がいいだろう。

話に尾鰭、羽鰭が付いてしまうので、聞いていて実に面白いことが多いが、時々確認困難な得体の知れない話も紛れ込んでしまいがちなので、くれぐれも森さんから聞いた話をそっくりそのまま記事にしてしまうようなお止めになった方がいい。

今は、もっぱら下村さんがターゲットになっているようだが、森さんがあそこまで言うのには何か裏があるはずで、ターゲットになった下村さんが少々気の毒である。
まあ、こういう人は滅多に敵に回さない方がいい。

どこまでが本当なのか第三者には確認出来ないようなことを、平気で人前で喋ってしまうのだから、実に質が悪い。

岸田さんも、気を付けられた方がいいだろう。

結構、危ない人ですよ。
今は削除されているようだが、確かに乙武さんの陣営のあの投稿は拙かった。

選挙戦を左右しそうな著名人の名前は、やはりこういう場面では出さない方がいい。

投稿を読んだ方が、「そんな馬鹿な」と一蹴されるだろうから、実害はないとは思うが、乙武さんの陣営の選挙運動の底の浅さ、拙劣さがこんなところについ顕われてしまう。

乙武さんの陣営は、もっと選挙を真面目にやった方がいい。
軽い。軽過ぎる。

まあ、致命傷にはならないで済むだろうが、愚かなことは決してしないことである。
日本保守党の候補者はどうも自民党の支持層から一定の票を獲得しそうなので、立憲民主党や共産党は腹の内では日本保守党にエールを送っているのかも知れない。

自民党の支持層の方々の票が都民ファーストと国民民主党が推薦する乙武候補に纏まって流れる、という事態はどうも出現しそうにない。
公明党の支持層の票がある程度纏まって乙武候補に流れ始めたようだ、などという話も一部にあるが、自民党はどうやら音無しの構えのようである。

まあ、所詮は他人事、ということだろう。
組織的な締め付けは誰もしていない、ということだ。

維新は、応援団は結構賑やかなようだが、維新の支持者がここに来て特に増えているような感じはしないから、立憲民主党の候補者に一歩遅れてしまうのは仕方がないかも知れない。
自民党の政党支部への交付金がどうやら増額されるらしい。

自民党執行部のメッセージは、明らかだ。

「衆議院の解散に備えよ!」

明日、島根1区の衆議院補欠選挙に岸田さんが二度目の選挙区入りをするそうである。

岸田さんに並々ならぬ思いがあることがこれで分かる。

自民党の公認候補の劣勢が報じられている補欠選挙ではあるが、岸田さんは目前の補欠選挙の結果にはそう捉われないで、その先を見据えての選挙応援のようである。

目先の補欠選挙で負けても、次がある、というのだから、自民党の公認候補も支持者の方々もトコトン頑張るはずである。

事実上、衆議院解散に向けての号砲が鳴ったようなものである。
維新と立憲民主の間でネガ・キャン合戦が始まってしまったような印象がある。

どうも維新の吉村さんが余計なことを言ってしまったようで、これまで黙っていた立憲民主の国会議員がネガ・キャン合戦に参戦したような感じである。

ネガ・キャン合戦は選挙戦にはマイナスに働くことが多いから、合戦の方向性を速やかに転換された方がいいだろう。

つばさの党の一連の選挙妨害行動で、東京15区の衆議院補欠選挙に注目が集まり始めているようである。
眠っていた組織票がジワリと動き出した、などという話も飛び交い始めているから、まだまだどうなるか分からないところだ。
麻生さんご本人は大して気にはされていないようだが、下心がミエミエというのはあまり格好はよくない。

万一の場合を考えての二股外交だということになろうが、これで日本の外交が賞賛されるなどとは考えないことだ。
アメリカの今回の大統領選挙は、結局バイデン大統領が優位に立ったまま投票日を迎えることになりそうだ。

トランプ氏は余りにも多数の訴訟を抱え過ぎている。
これでは選挙活動の資金に不足が生じて来るのは止むを得ないだろう。

その内に自分の陣営からスタッフが離れて行くかも知れない。
お先真っ暗とまでは言わないが、先の展望はそんなに明るくない。