【HR/HM】 眠れぬ夜はメタルを聴こう!  ※再掲 | dramatic funky junction           ~ 西武池袋線でTRPGを遊ぶ

dramatic funky junction           ~ 西武池袋線でTRPGを遊ぶ

日常的に触れている物語や、それに関わる雑記など。
小説、映画、マンガ、アニメ、プロレス、その他、物語を感じるモノは何でもアリ。
でも、中心はTRPG。

twitterアカウント:https://twitter.com/hakushowKK

そんなわけで、昨夜は一晩中メタルを聴いていたわけだが、そんななかで、ふとあるアニメのオープニング曲が聴きたくなってヨウツベで探してみた。

そのアニメというのは『課長王子』
AIC制作のスペオペ&ROCK&中年サラリーマンの日常アニメ。
もともと、大方のAIC作品は嫌いなんで本放送中はスルーしてたんだけど、去年だったか一昨年だったか、ケーブルTVで一挙放送してるのを見てハマってしまったw
っても、当然最初から見るつもりなんか全然なくて、たまたまつけてたTVから強烈なギターのリフが!
何じゃコリャ!カッケー!とTVに張り付いてると、何かスゲー聴いたことあるようなギターの音。
特に、独特なうねり方をするリフには強烈な既視感が・・・
そもそも、アニメのオープニングとは思えない本格的な曲なんですけど?
そう思いながらテロップに注目していると、な、な、なんと!我がスーパーリスペクト神ギタリストの一人、ジョン・サイクスの文字が!
そりゃ、カッコイイわけだよ。
しかし、ブルー・マーダー解散いらい、まったく情報をいれてなかったんだが、まさか日本のアニメの仕事なんかしてたとは想像だにしてなかったわ。
そんなワケで画像探してきたんで、暇な人は見てってくれ。
カッコイイよ!