犬とサウナー夫が喜ぶ高規格キャンプ場 | 横浜お散歩 ダックス兄弟

横浜お散歩 ダックス兄弟

ミニチュアダックスのリコ(長男)チャパ(次男)と、横浜みなとみらい地区をメインにカフェを巡るブログです。
フォロー申請は、愛犬家or食べることが好きとお見受けした方のみ承認しております。宣伝目的の方はご遠慮ください。

横浜みなとみらいの桜は
ほぼ終わり
ランチにお花見マック



キャンプ行ってきました
河口湖にある
フジヤマが近すぎて
サイトからは見えないという…

初めてきたけれど
ここの設備は素晴らしい
超高規格キャンプ場

各サイトに
屋根付きウッドデッキつき
6人は座れる
イステーブル調理台つき
ウェーバーのBBQ台つき
焚き火台つき
小さなテントなら
デッキの上に張れると思う
電源は2箇所あって
夜はウッドデッキに照明つき!
おトイレも炊事場も
個室シャワーもぜんぶキレイで

軟弱キャンパーの我が家的に
めちゃくちゃ楽!

同じく軟弱な犬の
リコチャパは
ニトリの電気ひざ掛けと
毛布に挟まれて
ぬくぬく〜


キャンプのメイン
この古屋みたいなのが
移動式のサウナなんですよ
ドラム缶は水風呂ね

密にならない貸し切り制で
水着着用で利用します

自分好みに調節できる高温サウナと
水風呂を
行ったり来たりすれば
サウナー(サウナ愛好家の意)夫曰く

ととのう

のだそうです

私は熱いの苦手だから
ちょっと意味わかりません
夜気温はマイナスに
常温で持ち運びできる
崎陽軒のポケットシウマイは
キャンプにマストで

ちょっとあぶって
シウマイBBQ
ウェーバーのロストルいいな
なんでも乗ってすごいべんり





昭和的かためのプリン
サウナーつながりで
もうひとつ

フォローさせて頂いてます
ムクママさんのブログで知った
川崎にニューオープンのスーパー銭湯
朝日湯温泉ゆいる
に、行ってきましたー!
が、館内の写真はなくて
食事しかとってなかった

ゆいるのご飯は
美味しくて野菜たっぷり
カレーに添えてあった
生姜の甘酢漬けがすごく美味しくて
夫から奪って食べた
レシピが知りたい
アウグフース?ロウリュと違うの?
サウナ目的で行ったけど
源泉掛け流し加温なしの
濁り湯が物凄くよかった

ただ館内はすごくコンパクト
洗い場は10くらい?
休憩所も
10組居られるかどうかって感じなので
空いてそうな時間を狙って
行くのがおすすめ
サウナ流行ってるみたいよ