旅ログ2015④ | はまゆか日記

はまゆか日記

ゆる〜い、転妻日記。
基本マメな性格ぢゃないので、更新もゆるゆる。


最近ダンナの体の皮が剥け始め、歩くたびにフワフワと舞ってそこら中、皮だらけ…orz



だからダンナの後ろを掃除機かけながら追いかける毎日です。w



そんな私も皮が少しづつ剥け始め、まだまだ旅の余韻に浸ってます?(・∀・)




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



つづき…



宮古島3日目。



今年の1月に開通した伊良部大橋。
{1DDDBE6D-2377-4F84-B61F-8DCCC7C680A6:01}
去年はまだ出来てなくて、その時はフェリーで伊良部島まで渡りました。



今まではフェリーだと出航の時間があって、あまりゆっくり島を見ることが出来なかったけど、これからは時間を気にせずここでサンセットも観れるね!(・∀・)



距離は3540m!
無料の橋では日本最長らしいです。
{46B6C298-1839-4E6C-940D-640ABB398284:01}
下を見たら海ガメが気持ちよさそうに泳いでました♡



渡口の浜@伊良部島
{1C5E4492-4B5A-49F9-A520-4E8F2BD3A486:01}

ダンナ、正味2日で真っ黒!ww
{021BB4E5-5E30-4040-B2B6-F09C988D80DE:01}

ちなみに…
去年も同じくらい日に焼けて、私の友人たちから『キヨ』(元巨人軍の清原)と呼ばれるように…w
{12CE4AEA-300D-404D-8F05-680CC867CD01:01}
キヨ♡w



{E1B517BF-41FF-413D-899F-EA7F1E1565AD:01}

{8840DA8C-FED7-4785-9081-1558CC239FFB:01}

ボーッと海を眺めてるだけでもあっという間に時間は過ぎ、小腹が空いて近くの海が見えるカフェへ♪



ソラニワカフェ@伊良部島
{26F1E690-D069-464F-AFDE-722E455EF926:01}

伊良部島は沖縄県屈指の漁獲高を誇るほど漁業が盛んで、特にカツオとマグロが有名です。

だからランチは伊良部産のマグロときゅうりのポキ丼を頂きました♪




からの~
2日連チャン前浜ビーチ!
{9101B1F4-B214-49AA-9942-F484DE099C80:01}


フチ子もキヨ(ダンナ改めw)に負けじと真っ黒に。w
{BB7CC714-4F8D-4526-8FEF-8B794EBB6120:01}







自己満日記つづく…(・∀・)