ご縁 | 歓びの種

歓びの種

お山の樂校の代表あいこのおしゃべり部屋。お山のスタッフとして、2人の娘の母として、愉快な4人家族のひとりとして。日々のいろいろな出来事から私が感じることや私から見えている世界を、氣ままに書いてみようと思います。

今日はお山のスタッフのための、

お山のスタッフによる草木染めの日

休日にみんなで集まって
スタッフの家族もいたりして

あれこれ仕上がりをイメージしながら
折ったり絞ったりの作業

染液に浸してじわじわ染まっていくのを待ちながら
たわいもないおしゃべり

お茶とおやつで休憩しながら
ぼちぼちと

私はこのメンバーが大好き
このスタッフとの時間が大好き

お山スタッフに共通点があるとすれば、
それぞれが自分で在ることに真摯に
向き合っていること

やれることやれないことそれぞれ違うけど、

やりたいことやりたくないことそれぞれ違うけど、


他との違いをネガティブにとらえて無理な努力をして

追いつこうとしたり埋めようとしたりはしない

 

できないことはできない

わからないことはわからない

そう正直に伝え合える環境がここにはある

 

そう言える環境ができるまでには、

そう言える自分でいいと認められることが必要

 

ひとりひとりがそう在ることが必要

 

自分の言いたいことややりたいことを

まっすぐに伝えることって勇氣がいることでもある

 

そこに比較や競争意識、自己否定の氣もちが

出てくることもある

 

だけども、そこに向き合う

認めたくない自分にも向き合う

 

それができる人たち

自分であることを何より大事にする人たち

 

だから、無理をした自分でいる必要がない

それぞれがそのままの自分でいることで、

絶妙なチームワークが生まれてくる

最高に居心地のいい環境ができる

 

そんなことを日々体感している

 

お山のスタッフの一員でいられること

こんな素敵なご縁に恵まれていることに

心から感謝

 

今日もスペシャルな1日を

ありがとう