タイトルで全部書いときたいこと書いちゃった!

 

初日から快活な娘らしく泣かずに元気にバスに乗り、慣らし期間とかないタイプの園だけど普通に丸一日楽しく過ごしてきたみたい。

帰ってきてからは、こんなことしたあんなことしたっていうおしゃべりが止まらず大変だったあせる

園でもしゃべり通してたみたい。先生大変だろうな〜

でも、トイレや食事など一人でできてコミュニケーションがしっかり取れてさすがですと一応褒めていただいた。

 

私は娘を送り出してさみしい気持ちもあったけど、時間的余裕がかなりできて、資格試験の勉強だったり下の息子と向き合う時間だったりが作れたので、帰ってきた娘にもいつもより優しく余裕を持って接してあげられて、普通の3年保育の幼稚園より1年早い入園を決めて本当に良かったなと。

 

息子は放置気味で育ててきたのに成長早めで、すでに家中ハイハイしてるし、おすわりやつかまり立ちをしてたまに後ろにひっくり返って頭打ったりしてるので、けっこう目が離せなくて……

そういう意味でも娘がこのタイミングで入園してくれたのは助かる。

 

ひとまずGWまで順調に通園してくれますように!

時間がないけれど成長備忘録を書いておこうと思います。

娘、ついにひらがなをほとんど読めるようになりました。
すらすらとまではいかないけれど、拾い読みという感じでもなく、絵本を何冊も集中して一人で音読したり、テレビのテロップからチラシの文字まで読むことにハマっています。濁音などのイレギュラーもなんなく習得したのには驚きました。
絵本が好きで何冊も覚えているから、記憶と目の前の文字を繋ぐ作業をして自分で覚えてしまったものだと思われます。
テレビのテロップからチラシの文字まで読むのにハマっていて、この間買い物に言ったときは<ご精算済みカゴ>と書いてあるカゴを見て、「ごーみ!ママーなんでお買い物入れるカゴなのにーごみじゃないじゃんねー」と周りの人を大笑いさせていました(^_^;)
ここ数日はカタカナもかなり覚えはじめたみたいで、あっという間の成長にびっくりしています。

ひらがなが拾い読みできるようになった頃に小学館のドラえもんの辞書を購入してみたら、言葉がいろいろ載っているのが楽しいようで、よくパラパラめくっては音読しています。
漢字の覚えもはやそうだなー

あとはトイレのお手伝いが完全にいらなくなりました。うんちも一人で拭けるようになったし、昨日は夜寝る前にいつもよりお茶をたくさん飲んだせいか寝ているときにトイレに行きたくなったようで別室で寝ている私に朝方電気をつけてとお願いしにきました。
電気だけつけて私はそのまま寝てしまったのですが、娘はトイレに行って自分でまた寝たようで、おもらししてもおかしくない年頃なのにすごいなぁと感心します。

はさみやのりも上達し、手先が器用なのか手をきつねの形にしたり指を一本ずつ立てたりがとても上手にできます。
歌の音程がかなり正確で、歌詞も覚えられるようになってきて、よく披露してくれます。

弟に絵本を読んであげたり、いろいろと世話を焼きたがって見ていると面白いです。
絵本をかじられたりして嫌なことをたくさんされて怒るときもありますが叩いたりせずに優しく接しているのが見てとれて、まだ小さいのによく頑張っているなと思います。

息子は6ヶ月になり、這いはじめました。
ずり這いとハイハイと高這いを混ぜたような進み方で、まだフォームは安定しませんが、目的物を見つけるとすぐに到達しています。
たまにハイハイの姿勢から勝手にお座りしています。座らせないようにしているのに自分でできてしまうとは……
大きく産まれてしっかりしているからか、下の子だからか分かりませんが放置しているのにいろいろできるようになるのが娘よりはやいような気がします。
よく笑う子で最近までただただ癒しの存在だったのですが、大きくなるにつれて手がかかるようになってきたかなー
夜もちょこちょこ起きておっぱい飲むし。
でも離乳食はよく食べて病気もしなくて助かっています。

夫は国内MBAを取るようで4月から仕事の傍ら大学院生をやるみたいで私も目下資格試験に向けて勉強中で我が家は春からますます忙しくなりそうです。
入園する娘が順調な滑り出しを切ってくれるといいのですが……
内弁慶なところがあるので心配です。

お弁当作りめんどくさいなー2回食めんどくさいなー
毎日頑張れるかなー
一番心配なのは自分自身だったりします(*_*)
久々のブログです。
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
本年は娘の幼児園入園、私の資格試験など、忙しい1年になるかと思いますが、その分充実した年となるよう笑顔を忘れずに邁進する所存です!
よろしくお願いします。

さて、最近は四人家族での生活に馴染んできて、娘も弟の存在に慣れて楽しく過ごしています。
娘がよく弟の面倒を見てくれて、ここ数日は二人とも寝室に置いておくと勝手に寝ているぐらい娘が頼れる(笑)
このまま仲の良い姉弟に育っていくといいな。

息子は身体が大きく(3800g→7800gぐらい)性格も落ち着いた子で、夜もよく寝るので、赤ちゃん育てるのってこんな楽だったっけって感じ。
娘も育てやすいと思いながら育ててたけどそれを上回る。
私がダメ人間だからいい子が産まれてきてくれたのか、もしくは鈍感で大変さを感じるセンサーがにぶいのかもしれないけど、いずれにせよ幸せなことです。

二人の成長について記録しておくと、、
娘はくもんを頑張っていて、親もびっくりの利発な子に育っています。
とにかく話すことが論理的で油断すると言い負かされる。
幼児特有の記憶力もすごくて、先月なんとなく買い与えた国旗の絵本に載っている48ヶ国の国旗をあっという間に全て暗記し、くもんでみんなの前で堂々と発表!
さらに私が自作した国旗カードもどんどん覚えていくので、夫がついに完全版こっきのえほんを買ってきました。


このまま興味を失わずにいたら数ヶ月後には197ヶ国覚えちゃいそうな勢い。
私としては国旗なんか覚えても意味がないような気がしていたけど、ニュースを見ながらスペイン!!ブラジル!!フィリピン!!などと楽しそうに言い当てているのを見ると、単なる暗記にとどまらず社会的発展性のある遊びなのかもしれないと思うようになりました。

国旗以外にははさみやのり、塗り絵、テレビを見ることが大好き。
いろいろなことに好奇心いっぱいの時期なので今後は日本地図や絵画にも触れさせたいなと考えています。

トイレも自分で行って自分で拭けるようになり、うんちを拭くとき以外はほぼお手伝いいらなくなってきました。助かる!!
しっかりした子で確実に1歳は上に見られます。
でも、大きな滑り台やちょっと勇気のいる遊具での遊びなどは苦手(笑)
春からスポーツに力を入れた園に入るので少し心配です。

息子はしっかり首が座っていてたまに寝返りをします。
目が合うとニコニコ笑ってたくさんおしゃべりしてくれてかわいすぎる。
おむつはMサイズパンツで、服のサイズはもう80になりました。
髪は薄めで後頭部が禿げてて、肌が真っ白でちょっとデリケートかも。
私がアトピーっ子だったので、アトピーにならないかだけ心配です。

姉弟で全然個性が違うので楽しい子育ての日々です。
怒ってしまうことも多々ありますが、愛情が伝わるように日々考えて向き合っていけたらと思っています。