先週末、この大きなジョーロが目印

その名もブリキのジョーロさんに行って来ましたあひる

自由が丘にあるお花屋さんで、多肉や雑貨が得意で本も出しておられます。

この日はたまたま 和バラの切り花を販売されていました。


花苗もツボを押さえた品揃えで、私はユーフォルビア パープルとオレガノ ケントビューティの立派な株をお持ち帰りしましたよ~ヾ(o´∀`o)ノ


こちらがそのお二人。
オレガノが元気一杯で大きい!
昨年お迎えしたものの、恐らく水のやり過ぎで徒長させて失敗したので、今年こそうまく大株に育てたいです!


ユーフォルビアが最近気になっていて、この子もなんとか大株に育てたいなぁ
みなさんのお庭のはわさわさしていて羨ましいですキラキラ



ドライフラワーにもなるというケントビューティ。



おととい、クレマチス プリンセスダイアナの芽がこんな風に伸びてきたと記事にしましたが



あっと言う間に10センチくらいまで伸びました(◎-◎;)


もしも日中1時間くらい眺めてたら、伸びていくのが、目で見えるんじゃないかと思っちゃう伸びっぷり!

みなさんのガーデンでもクレマチスの記事を最近よく拝見しますので、次はMayも我が家のクレマチス紹介にしよう~っと思っています(*^ー゜)



にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

では
今日も頑張っていきまっしょイ上げ上げぺこ