いよいよ夏休みも後半戦ですが、

Mayの夏休みは来週始まり始まり~キラキララブラブな予定で、ワクワクしてきました
May家、今年はロンドンに行く予定です飛行機


最近のベランダは、バラは摘蕾してたのであんまり咲かせていませんが、

冬越えしてくれたパープルファウンテングラスがいきいきと穂を沢山出してくれて嬉しかったり((((*゜▽゜*))))



同居しているメキシカンセージの紫にも期待が募ります


キャットテールが、春はすっかすかだったのに1番日陰のこの場所で、ハンギングバスケットを覆い尽くしてくれて嬉しかったですLOVELOVELOVE






ルリタマアザミも無事に咲き
とはいえ、いくつかは水不足で天然のドライフラワーにびっくりがびん!?



グリーンアイスは手間いらずで次々知らないうちに咲いています



小さな4号鉢だけど、健気にミニサイズで頑張ってます。
結婚記念に年下の従姉妹達がくれたわんちゃんに持ってもらっるんです



夏のペチュニアは肥料不足か、小輪だけど、それなりに沢山咲いてるのでお気に入りです

パープルのダブルです
室外機の上でも元気です

あ、今度うちのジュビリーセレブレーションぽいけどなにやら違う この方についてご報告があります(;^_^A

ようやく正体がわかったんですよ~



前回記事のハダニは、ダニ太郎を2週連続盛大に散布しまして、現在かなり落ち着いています。

でもきっとどっかしらかけ忘れがあるから、生き残ってるとは思うんですけどね~(;^_^A

Mayのやり方は水で葉裏を数日間集中砲火して全体数を減らしたら、ダニ太郎かコロマイトを2週連続散布です。


国バラでたまたま買った、殻付きアーモンドにはまって、ついに衝動を抑えきれずアメ横の小島屋さんに買いに行きました!


うす塩味が んまいラブチューです
オススメです♪





明日も仕事だけど~
レスリング吉田選手みたーい(≧∇≦)b
頑張ってー!!