こんにちは
ご無沙汰してました~
この間、何度か記事の下書きしたのですが、アップまでこぎ着けられずボツになってしまってましたびっくり

ところで、
この前すごーく青いバラを見つけたんですよ~



どちらの青も、美しい~


カサブランカも?!

これは何の花束かというと、、、


フィギュアスケートの樋口新葉ちゃんの花束でした~
最近大人っぽさが増して、こんな魅惑的な花束もお似合いですね✨
娘のサツキが神宮でスケートを習ってるんですが、そのスケートリンクの入口に飾ってありました‼

そのスケートリンクの目の前は、もともと代々木国立競技場。
今やオリンピック向けて大工事中です❗

地下から工事をして、地上部も大分できてきました!
奥の方にもクレーンが15機くらい立ち並んでいるんです
すごいわ~


さてうちのバラちゃんたちはこの春からろくにお世話もできていませんが、ぽつりぽつりと秋も咲いてくれました

薫乃はん
相変わらずいい香り×おしとやかな姿
ディープカップが好みですラブラブ

ジュビリーセレブレーション陛下ピンク薔薇
芸術的なグラデーション~
傑作ですね 我が家では一番日当たりの悪い場所に置いていましたが他のバラよりよく咲いてくれました(日向に移してやって)
冷遇してるわけではなくて(^_^;)
この一角を任せられるのは陛下しかいないというかなんというか~

陛下より断然陽当たりのいい場所にいたホームセンター産の小菊たち真顔
でもここは室外機の上。
どちらも三年目になるかしら
もりもり育って。
やっぱり日本の植物は日本に合うのね~


この冬には少しバラたちを里子にだしたいと思います。
エメラルドアイル(黄色~緑 中輪)
アルバメイディランド(白 小輪)
芽衣(ピンク 小輪)
つるフレンチレース(白 中輪)
ご興味ある方いらしたらメッセージ下さいませ。
どの子もみんな耐病性が強く、芽衣以外は四季咲き~返り咲きだし、しかも可愛いのですが、我が家の陽当たりの悪いベランダでは、残念ながらそのよさ(主に四季咲き性)を引き出してあげられず。


秋も深まり、近所の公園の紅葉も進んできました🍂



クリスマスツリー出さなくちゃっ✨🎄✨