”5月13日” ラフターヨガの効用8個 | ほめる・わらう・愛と光と感謝の輪

ほめる・わらう・愛と光と感謝の輪

「地球ほめ笑い企画」を共同主宰。「ほめカード」「自己紹介ほめトランプ」共同制作。ほめ笑い講座・ラフターヨガ・感謝法伝授・人生の目的を知る講座・マリアヘッドヒーリング伝授・随時開催。



ラフターヨガ


笑いヨガ





効用が


8個に


わかりやすく


まとめられています。





理解していたことではありますが


再確認できました。


ありがとうございます。






リブログより↓

1.NK細胞の活性化

 

健康な人でもガン細胞が1日に5千個できると言われているが、それを退治してくれるのがNK細胞。

活性化させるには酸素が必要で、ラフターヨガが有効。

 

 

2.幸福ホルモンの分泌促進

 

モルヒネの6倍もの鎮痛効果があると言われる体内麻薬や、快感作用のあるホルモンの分泌を促進し、前向きに生きる力や苦難を乗り越える力を与えてくれる。

 

 

3.自律神経のバランスを整える

 

交感神経と副交感神経に働きかけ、頭痛、不定愁訴、不眠症、鬱などの改善が期待できる。

 

 

4.内臓やリンパのマッサージ

 

血液循環の向上、血圧や血糖値の安定、胃腸の調子が整うなどの効果が期待できる。

 

 

5.心肺機能を高める

 

適度な有酸素運動のため、心肺に過度の負荷をかけることなく機能を向上させる。

アレルギー疾患や喘息症状などを和らげる効果を期待できる。

 

 

6.免疫力が上がる

 

ストレスや酸素不足による免疫力低下を予防。

手の平にあるツボ刺激で血行を促進し、体温を上げて免疫機能向上を目指す。

価値観の変容によって、ネガティブな思考癖が改善され、ストレスを感じにくい思考回路を構築する。

 

 

7.抑圧されていた感情の解放

 

思い込みや社会の規範に縛られていた心を解放し、ストレスや恐怖を取り除いて、自信と自己肯定感を高める。

ワクワク感や好奇心旺盛な子ども心、無邪気さを取り戻す。

 

 

8.コミュニケーション能力が上がる

 

笑いに言葉はいらない。

言語の壁や人種、性別、肩書などの垣根がなくなる。

寛大さや賞賛の気持ちが強くなる。

 

↑ありがとうございます。