娘が「うまっ」!5分で放置!やわらか鶏むねチャーシュー

 

こんにちは^^

元リバウンド歴20年!

美容ライフプロデューサー

松瀬ちづ子です。

 

 

 

お客さまに

ちづこさんの食べてるとこの写真が

好きって言ってもらえましたひらめき

うれしー♡

 

 

食べることが大好きな

ダイエットの先生です♪

 

image

 

さて^^

今日は娘が休みだったんですけど

お昼ご飯何にする~?って言ってて

 

 

冷麺が食べたい!って

娘が言ったんだけど

乗せる具がないなあって考えてたんです。

 

 

ふと、

冷蔵庫にある鶏むね肉で

チャーシュー作れないかなって

思いついて作ってみたら

 

 

娘が『うまっ!』って!

 

 

私も食べてみたら

 

 

まいうー--♪



しっとり柔らかくてビックリ!

かたくならないかなって

思ってたけど

 

 

ぜーんぜん心配いらなかった^^

 

 

レシピはクックパッドを参考に

作りました^^

 

 

鶏むねチャーシューは

初めて作ったので

レシピを検索しましたよ♪

 

 

ただ、レシピを見ても

その通り作らないのが

ちい先生流なのですニコニコ

 

 

なぜかというと

2つ理由があって

1つ目は

 

 

レシピ通りに作ると

味が濃くなるんです。

 

 

食事改善をしたら味覚が変わって

それまで普通に食べていたものが

味が濃く感じるようになったんです。

 

 

食べた後にのどが渇いて

お水をがぶがぶ飲んだ経験が何度もあります。

 

 

なので、

レシピを見てつくるときは

調味料を減らして作っています。

 

 

二つ目は

 

 

自分好みの味を知って欲しいから。

 

 

最初はレシピ通りに作ってもいいんです。

だんだんと

自分好みの味が分かって



レシピを見なくても

 見ても調味料を調整したり

できるといいかなと思います^^

 

 

そうすると、レシピを見なくても

料理がパパッとできるように

なりますよ♪

 


8月はお休みしていた

健康美料理教室 ごきげんキッチンを

9月は開催したいと思います^^

 

 

またお知らせしますねニコニコ

 

 

いつも応援しております^^

 

 

 

・何をやっても痩せないんです

・何を食べたらいいのか分からない

・もう自分ではどうしたらいいのか分からない

 

 

などなど

ダイエットのお悩み事や

聞きたい事があれば

 

 

一人で悩まずに公式LINEへ

気軽にメッセージしてください^^

 

 

必ずお返事しますウインク

一対一の会話なので安心してくださいね^^

 

 

ただいまLINEのお友達追加でプレゼント中!

● むくみアドバイスシート

●ダイエットレシピ付の小冊子


   登録はこちらから

↓  ↓  ↓