6月5日 怒る | 一人ぼっちは怖くない

一人ぼっちは怖くない

弱さを知ることは強くなること

弱い自分が何を選んで何から逃げているのか

これを認めること知ることが強くなること


怒ることは重要だ

境界線を引いたり
自分を守ったり
相手から信頼されたり

怒ることで
これ以上何かするな!

と、相手に警告できる。
ここがボーダーだからな?
これ以上はやめろよ?と

自分をすり減らさない為にも
怒ることで主張してもいい

また、怒ることで
相手から信頼されることもある

自分が間違ってたらこの人は
ちゃんと怒ってくれる

もしくは
そうかこの人のボーダーはここか
この線を越えちゃだめって
教えてくれたんだな
付き合いやすいわ~って

信頼関係も作れる。

怒ったぐらいで嫌われるなら
そこは進展しない

それだけ。

怒るのもコミュニケーションの一つだ

それでも理不尽に怒ったりしたら
ただの理不尽な人になるけど笑

違うな!と思ったり
それは言い過ぎだろ?!とか思ったら
遠慮なくキレよう笑

受け止めてくれる人と
仲良くしよう!