無類の麺好き、フォーまいうー!!! ~ベトナム・ホーチミン~ | 世界一周、日本一周旅記

世界一周、日本一周旅記

カレーは2日目の方がおいしい


▶ 大卒後,日本一周チャリ旅  ▶ フィリピン語学留学

 
 今、世界一周中!!  世界一周メッセンジャーの活動経過はこちら 
 Wonderful Japan 1000」 「海外に出て感じる、日本の素晴らしさ」

  世界一周後の夢
写真展やる。本出す。


Twitterはこちら / Facebookページはこちら 


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲


~ プロローグ ~

カンボジア、プノンペンにて世界史上最悪の大量虐殺の歴史を知る(前記事)
到底理解のできぬ、残虐な過去。訳もわからず殺された大勢の人間
この時代に、戦争の無い場所に生まれ、
理由もなく虐殺される側でも、人を殺す側でもなく、
今、自分のやりたいことをやれる環境があることに感謝を感じた



プノンペンからパスで6時間程!今までで最高に楽チンなイミグレでベトナム入国!






ベトナムは、バイク王国!!!

ということで、空気がめちゃくちゃ汚い!ベトナム人も、しっかりマスク着けてる。





滅茶苦茶なようで、暗黙のルールでなんとかなってるみたいw












安宿街

ベトナムは物価も安くて、飯もうまい!!!


が、店員とかは、めちゃくちゃ無愛想!お客として来てるのに全く相手にされないww

くそ冷たかったw






日本企業の看板がデカデカと!すげー!

Canon, CASIO, MITSUBISHI






路上販売してる人、だいたい三角帽被ってる!




三角×四人






ちょい甘辛の肉を挟んで食べるサンドウィッチがうまいんだよな~





そして、ベトナムと言えば、

フォー!!!!!!

無類の麺好きの僕には、たまらない!!!これで100円ぐらいですからねー

パクチーと唐辛子、そしてレモン汁の酸味がたまらなく合う!!!




久しぶりに、サッポロ一番しおらーめんが食べたい。

コテコテの豚骨もいいなー

日本帰って食べたい食べ物NO.1は、「うどん」

唐辛子、ねぎで、ツルツルのそうめん。いいねー

ワサビ、ねぎで、蕎麦。最後に生卵ぶっこんで食べたい

お腹空いた






お店によって、麺も、味付けも微妙に違うんですよね~

でも、安定のまいう~





贅沢なビーフシチューフォー






ベトナム春巻き

ぼく、これ好きじゃなかったw 薄い紙みたいだたww






これも、微妙やなw

やっすーい店しか行かないからかなw





お決まりの、スコール!

バス停で雨宿り

旅中の雨は、嫌いじゃない。

雨の街が見れるから。






















三角帽、便利そうだ








ここは、ホーチミン近場の観光地、クチトンネル

ベトナム戦争時、約200kmという超巨大地下トンネルを作り上げ、米軍を翻弄した

200km・・・・・!!!

フルマラソン5回分・・・・!!!!!






中に入ることができるのだが、狭い、暑い!!!

よくこんなところで戦ってたな・・・

人間、生きるために追い込まれたら何だってやるんだろうな







トラップが至るところに仕掛けられている。

200km+大量のトラップ、いやだねー

針長いし・・・ 絶対痛い・・・







実際に使われた爆弾たち。












▼旅中の実際のメモ (世界一周メールマガジン抜粋。自分と向き合う姿をリアルタイムで発信中!@無料)

旅が始まって1ヵ月半、だいぶ旅に慣れてきた。
最近は少し、身が軽くなった感じがする。
いらないものが少しずつ捨てられていく感じ。

やはり、今でも思うことは同じ。

夢を叶えながら、いつも次の夢に向かっていたい。
何かに挑戦していたい。今、挑戦していたい。
1日1日にワクワクしていたい。
スゲェっておもうこと、したい。



わからないなりに、ずっと感じていることがあって
それは最初から持ち合わせていて

ああ、やっぱり僕はこう生きたいな。
こうしたいんだな。とふと、スッキリして清々しさを少し感じる。

砂利を何回も網目にふるって大切な何かが残ったような。

もとから、あったものであることは間違いなくて、それが際立ってきたというか。
かといって、自分はこれがしたい!というのが見つかったわけではないが、どこかスッキリしている。




1ヵ月半、やっと落ち着いて、自分と向き合う時間ができてきた気がする

それまではあまり余裕が無かったのかもしれない。

旅をしていると、“なんとなく”感じていた、“大切な何か”が際立ってくるように思う

やっぱり、僕はこう生きたい。それは今までもずっと感じていたことだけど、そうしようとしなかった

自分のことなんだけど、なんだか他人事のような感じて見ていたのかもしれない






そうだ。僕はこうしたいんだ。

きっと、そう思った時、とても他人事には思えなくなった

余計な荷物を背負って、旅するほど疲れることはない

バックパックの中身を整理して、使わない物捨てたら身が軽くなった。そんな感じ。当たり前かw

そんな当たり前なことを、僕は簡単に忘れることもできる。

いつの間にか余計な物ばっかりで埋もれて、また探して。の繰り返し

でも、それを探すのはちょっとばかりうまくなってんのかなー。

一歩一歩、前へ。




日本の写真プレゼント~


次回、メコン川をゆく!!!
ホーチミンから、ミトーへ
メコンデルタで眺める朝日、そしてボートでマングローブ
ミトーの宿に着き、チェックイン。ん?パスポート無い・・・




■ ブログ更新をお知らせする!

■Facebookページ ←「いいね」で世界中の絶景配信!
   世界一周の厳選写真だけ、載せてます。素人から写真展目標

■無料!世界一周メールマガジン!
   旅日記、公開中!リアルな旅のワクワクと、自問自答
   【特典アリ!】 旅後に、世界の絶景・厳選写真を無料でプレゼントさせていただきます!

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

人気記事」

▼これから長期旅する人必見!クレジットカードを申し込むとき、○○をすると1万円以上、得をする!!!

▼旅で愛用している一眼レフカメラ & 必須アイテム & こうすればよかった!!!こと。

▼自転車で日本一周しながら、お金を稼いだ3つの方法



おすすめ記事」

▼旅で一眼デビュー!?おすすめ機種&レンズ公開!カメラは、レンズの方が重要だ!!!

▼旅好きに、日本文化を知るために、僕の好きな、おすすめの本!!!

▼自転車日本一周の旅!いくら?期間は?ルートは?