スリランカの軽井沢、キャンディ!さわやか爽快あっさり系インドなスリランカが大好き!!! | 世界一周、日本一周旅記

世界一周、日本一周旅記

カレーは2日目の方がおいしい


▶ 大卒後,日本一周チャリ旅  ▶ フィリピン語学留学

 
 今、世界一周中!!  世界一周メッセンジャーの活動経過はこちら 
 Wonderful Japan 1000」 「海外に出て感じる、日本の素晴らしさ」

  世界一周後の夢
写真展やる。本出す。


Twitterはこちら / Facebookページはこちら 


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲


~ プロローグ ~
カフェオレ色のメコン川に揺られながら、
朝日を眺めるという最高の贅沢を味わう
ベトナムでパスポート紛失寸前も、運良く奪還
本場のフォーを食えなくなるのは寂しいが、
念願のスリランカへ向かう!

前記事を読む
『カフェオレ色のメコン川に揺られて&パスポート紛失届け ~ベトナム・ミトー~』




バンコク経由で、スリランカへ!!!




首都コロンボは、何もないから飛ばしてキャンディへ。

スリランカをグルっと一周する予定!

北海道よりも、小さい!








青空とキャンディ湖の風景が、癒される

半袖半ズボンでちょうどいいぐらい~

スリランカの軽井沢って感じ







山の上から眺めるキャンディ湖






思ったより栄えてるし、綺麗!

インドに近いから、もっとゴチャゴチャしているイメージだったけども、全然違う!

街の中では牛は見かけないが、移動中に見かけた牛たちは、インドの牛とは異なり綺麗だったし。

そして、道路もちゃんと整備されている!!!素晴らしい!








サリーを着ているスリランカ人

インド人と性格が真逆。

親切すぎる。ぼったくりもほとんどないし、すれ違ったら、笑顔でハロー!って言ってくれるし

道も丁寧に教えてくれる。本当に温かい人たちだなー。

コロンボに夜着いたとき、出遭ったおっちゃんがトゥクトゥク(三輪自動車)の中で朝まで寝かせてくれたしww

さわやか爽快あっさりインドって感じw

すでにスリランカ大好き!!!





スリランカはなんと、仏教徒が全体の70%近くを占めている!

バスやトゥクトゥクなどに乗ると、大体、ブッダが豪華に飾ってある

仏教徒に次いで多いのが、ヒンドゥ教徒15%ほど





一方、インドでは、ヒンドゥ教徒は80%ほど

全く違う!!!

感覚的に、仏教国は肌に合う。

落ち着いた感じが、好きだな~














物価も安い!移動費も安い!!!


ただ、ゲストハウスだけ高い。一泊10ドルぐらいする。。

1食100円で、カレーがっつり喰える。

30円ぐらいでサモサ食べれるし、うまい!






















地元マーケット







いいねーこういう雰囲気大好き












キャンディで、象が見れる場所へ。

ここにいる象たちは、怪我をした象や、孤児の象たち。















渋いねー






器用だねー















宝石博物館

スリランカは、宝石の宝庫として、世界的に有名

めちゃくちゃ安い・・・!小さいアクセサリーだと数千円とかでめっちゃ綺麗なの買えるからね!!!

まじで1つ買おうか迷ったぐらいwww

次来たときは、お土産に宝石でも買うかなー!

あと、紅茶も有名!







こいつ、激うま!!!スリランカ定番中の定番

コットゥ・ロティ!

ロティとは、小麦粉とココナッツで造られたモッチモチの生地

それを、細かく切ったものと、野菜をカレーと一緒に炒めたのがコットゥ・ロティ

革命的うまさ!!!

カレー好きのぼくには、たまらない!!!




スリランカのカレーは、スパイスが強い。

主に黒胡椒の辛さだが、いろんなスパイスがミックスされていてコクがある

やっと、カレー本番だな。





夕暮れ、スリランカ全域の伝統的な民族ダンスが一気に見れるショーがあるらしく

そこへ向かう









気迫溢れる、演奏








ブルーバードみたいなの現る







天真爛漫に中を舞う。

超高速回転技が素晴らしい。








でた。

ついにでた。

満を持して登場してきたが、正体不明。一瞬会場が凍りついた。

夜道で出遭ったら失神すると思う。

いろんな民族がいるもんだな。

悪払い的なやつなのかな。









大量さら回し















花笠音頭スリランカバージョン

女性の軽快なステップが素敵









絵になるねー!

楽しかったーーーー!!!!

そして、クライマックスは、外へ。

















火の上歩いてるしーーー!!!!!!

満足度120%!

隣のおっちゃんが、「あれ、誰でもできるよ」って言ってた。









レストランで仲良くなった地元の人達。

なぜか、のりでビリヤードをやることにww

スリランカ人が、ビリヤードをやることにビックリw

スリランカの人たちは、思ったより英語しゃべれる人が多い!

実はこの兄ちゃんたちに、象と宝石博物館へ連れていってもらったのだ!








キャンディの朝散歩は気持ちいい。

犬も一緒について来てくれる。

よく付きまとわれる体質。












キャンディ、落ち着く街だったなー!


日本の写真プレゼント~♪
Wonderful Japan 1000


キャンディ湖で話かけてきたノリノリおっちゃん



親切な宿近くの警備員



宿のオーナー



ツアーに参加しろとしつこいトゥクトゥクの兄ちゃん



一緒にビリヤードした兄ちゃん






キャンディから次の目的地へバスで移動中、なにやら外が騒がしくて目が覚めた。

そして、窓から外を覗くと、この風景。

な、何じゃこりゃーーーーーーーー!!!!

次回、驚愕のタミール人の成人の儀式


■ ブログ更新をお知らせする!

■Facebookページ ←「いいね」で世界中の絶景配信!
   世界一周の厳選写真だけ、載せてます。素人から写真展目標

■無料!世界一周メールマガジン!
   旅日記、公開中!リアルな旅のワクワクと、自問自答
   【特典アリ!】 旅後に、世界の絶景・厳選写真を無料でプレゼントさせていただきます!

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

人気記事」

▼これから長期旅する人必見!クレジットカードを申し込むとき、○○をすると1万円以上、得をする!!!

▼旅で愛用している一眼レフカメラ & 必須アイテム & こうすればよかった!!!こと。

▼自転車で日本一周しながら、お金を稼いだ3つの方法



おすすめ記事」

▼旅で一眼デビュー!?おすすめ機種&レンズ公開!カメラは、レンズの方が重要だ!!!

▼旅好きに、日本文化を知るために、僕の好きな、おすすめの本!!!

▼自転車日本一周の旅!いくら?期間は?ルートは?