Blue Nail Blue。 | off the wall

off the wall

サッカー日本代表 吉田麻也選手、鈴木優磨選手、金崎夢生選手と鹿島アントラーズ応援ブログ、にしたい。。。(o'ω')

今さらSanrioキャラものを手に取るようになるとは思ってもいませんでした。。。(^q^)




Cinnamoroll ネイル@DAISO。

このキャラクターの正式名称、シナモロールなのかシナモンロールなのか未だにわかりません(^q^)

てかそもそもどういった生き物なの??犬なの???


だとしたら自担で間違いないな???
(自担 犬似)


ゴリゴリのロックファンとして長年生きてきたのに、
まさかこの顔の担当になろうとは。。。😮🐶



カラーは左から スモーキーブルー、ラリマーブルー、バレイミスト。

ラリマーブルーにはうっすらとブルーラメ、バレイミストにはピンクラメが入ってます。

塗るとほとんどわからないかな。



セルフジェルネイルするのに手頃なUVライトあるかなーと思ってみてたら

目に入って思わず買ってしまったw(^q^)


100円だしいいでしょ!!!!!



しかし実際塗ってみるとブキにはちょっと難しくて、ご覧のように👆️ムラになります。。。(二度塗り)

三度塗りすればムラはなくなるかもだけどちょっと重いかなー。


筆が厚めで量の調節が難しいのかも。🤔


この上からトップコート(同じくDAISO)塗って過ごしてますが、もちは意外といいです。⤴️⤴️


正直AD○ICTIONとかR○Kとかより全然いい。💮
(あくまでも個人の感想ですが、この辺👆️はマジで一瞬で削れる)



もともとブルー好きだけど 夏は特にブルーネイルにしたくなる故

ペディはhinceのネイルで。



筆つきセットでお得でした!!

ズボラ故めったに使わないかと思われますが!!!w

でもこれも液量が調節し難いので ちょっとアート的なのやろうと思ったら筆使った方がいいかもです。



パッケージがブック形式で高級感あり。




カラー名はラメが Right here、イエローがSiesta、ブルーがDay out。


ラメは一度塗りだとほぼわかりません。

カラーネイルに重ね塗りするといいのかも。


こちらもどのカラーもちょっとムラになりやすかったけど、まーーーペディだからいいかな。


うっすらアートしてみた。(フリーハンド)



ブーツを履く冬でもペディは欠かさない主義なのですが、

夏はちょっと凝りたくなりますねー。💅✨