昨日から新しい言葉を習得したしゅんたんアップ

「にんごっ♪」=りんごリンゴ

前からあった絵本やパズル、おままごとのりんごを見て、りんごと認識するようになった合格

「これは、りんごだよ~」って言ったら、いつもはスルーされてたのが、昨日から突然「にんごっ!」って言うように音譜

こどもちゃれんじのパズルを久々に出して描いてる絵を聞くと、

「にんご」=りんご
「に、に」=おにぎり
「プップー」=くるま

と言いながら、ちゃんと絵を合わせることが出来た!!

なぜか猫のことを「ごぉ~!」って言うしゅんたんひらめき電球
猫の絵を見るたびに言うから不思議だけどおもしろいにひひ

最近「ワンワン、ワンワン!」って指指しながらよく言うようになったわんわん
ヒナハニを見ては、「あ!ワンワン、ワンワン!」と言いながら追いかけてるにひひ
確かにワンワンだけど、自分ちのワンコなのによそよそしくない?(笑)
ハニーのことはたまに「ハニー! 」って言ってるけど。
ワンワンじゃない動物見てもワンワンって言うけどねにひひ

あとは、お宮参りの集合写真見て、「ばぁば」って言いながら、10人以上いる中から実母を指さしてた合格
逆に「ばぁばは?」って聞いても、ちゃんと実母を指す合格

パパも理解出来てるみたいだけど、ママはスルーされたしょぼん

言えないわけじゃなく、たまに「ママ」って言うけど、まだ数えるほどしか呼ばれたことない。

てか、最近は肩叩いて呼ばれることあるけど、自信満々に「パパ!」って呼ばれるあせる

いつくらいから会話出来るようになるのかなぁ!?

photo:01

photo:02


画像は、お弁当カップを並べて遊ぶしゅんたんガーン






iPhoneからの投稿