7日で2歳2ヶ月を迎えたしゅんたんメモ

さすが魔の2歳児爆弾
イヤイヤばっかりですショック!

ことあるごとに「ちゃ~の~!」
たぶん、「ちゃうの!」って言ってるっぽい感じ?
相変わらず癇癪ヒドく、力も強いからホント大変あせる

こども広場行くと、必ず問題起こすから怖くて…
突き飛ばす、物を投げつける、人が遊んでるものをグチャグチャにする…

慣れるためにと頻繁に行くようにしてたけど、すっかり足が遠のいてしまいました。
家にいても毎日怒ってばっかりだけど…

こないだショッピングモールで子供服物色してたら、同じくらいの男の子と意気投合したらしく、キャッキャ言いながら走り回ってた目
しゅんたんが「パパ~」って言うと、その子か真似するのがおもしろくて何回も言ってたにひひ
こうやって楽しく人と接することもできるんだなと、ちょっと感動ひらめき電球

言葉は、まだ会話にはならないけど、しゃべれる言葉増えたかな耳

最近よく言うのが…
「ママ~、だいじょぶ~?」
「ママ~、どうたの~?」
何かと心配してくれますラブラブ

なぜかポテトのことをピテトって言うんだけど、今日もさっき突然、
「ピテト、ピテト、たべっ、たべ~!」って言いながら指を口に入れてました(笑)
更に「くち、くち~!」って言う時もある(笑)
ポテト食べたいってことらしいけど、おもしろすぎるにひひ

ほのちゃんのことは何度教えても「ぼぼちゃん」のまま。

最近はこっちが言う言葉を繰り返して真似するようになったから、「ほ」「の」って1文字ずつ言わせると言えるのに、続けるとどうしても「ぼぼちゃん」になるにひひ

あとは「ハニー」をハッキリ呼ぶようになった。
ヒナもハニーらしいけど。。
「ヒナ」って発音しにくいのかな?

「ハニー、こいった?(どこいった?)」って探すのが日課(笑)

洗濯片付けてると、「これ、ママの」「これ、ぼぼちゃんの」って教えてくれます。
ママがよく着てるグレーのボーダーのパジャマと同じ色のパジャマを自分が着てる時、「これ、ママの!」って言ってたけど(笑)

昨日くらいから「ケータかちてゆ(ケータイかしてよ)」としつこく言われるようになったガーン
iPhoneの幼児アプリや、プーさんの映画見てて、返してくれないショック!

トイレトレは、自分からトイレ行くって言うことはないけど、タイミング見て連れて行くとして、ほぼ失敗なしの日もあったり。
昨日は朝起きて寝るまで失敗なしだったけど、今日は2回失敗。
まだまだかな。
トイレでするようになっただけでも大進歩だけどグッド!

相変わらず食事には無関心で毎食格闘あせる
離乳食時期が1番食べてたくらい。。
ふりかけごはんは好きで、「け、ふぁ」と不思議な略し方で要求される…
ヨーグルトのことは「と!」
バナナは大好きで冷蔵庫から勝手に持って来て「ままま!」としつこい(笑)
ちなみに、ごちそうさまも「ままま」で発音が微妙に違う。

テレビは「ままみ」と、なぜか「ま」ばっかり(笑)

今日のブームは「はい、どーぞ」
いろんなものを持って来ては「はい、どーぞ」って言ってくれました。
その言い方がかわいくてキュンキュン恋の矢

一時期はまってたDVD並べは最近あまりやらなくなった。
いろいろ並べるけど。

とりあえず思いつくこと書いてみたひらめき電球

photo:02

今日はなんと自分で皮むいて勝手に食べてた~あせる






iPhoneからの投稿