オルゴナイトって何?? | Kenaz光(ひかる)の占いブログ

Kenaz光(ひかる)の占いブログ

タロットや西洋占星術などの占いの事やスピリチュアルな事を書いていきたいと思います。




今日はオルゴナイトについて書きたいと思います。



昨日のオルゴナイトの記事の続きです。




1990年代、オーストリアでカール・ハンス・ヴルツ氏(Karl Hans Welz)が、金属片を樹脂で固めることにより、ネガティブなオルゴンエネルギー(DOR=Deadly Orgone)をポジティブなオルゴンエネルギー(POR=Positive Orgone)に変換するオルゴンジェネレーターを開発しました。
これを『ORGONITE(オルゴナイト)』と名づけたのがオルゴナイトの始まりっていわれています。




じゃあオルゴンエネルギーって何?ってなるんやけど、




オルゴンエネルギーってのは オーストリア出身のウィルヘルム・ライヒ博士がその存在を提唱し、発見したといわれているエネルギーです。



彼は「精神分析の父」と呼ばれるフロイト博士の弟子で、
フロイトが提唱した人間の根源的な性的エネルギー「リビドー」という考え方をさらに進化させ、
それはリビドーのように理論上だけのものではなく、実体があり、目で見えて、計測できるもの、自然界に遍在・充満するエネルギーと考えました。



リビドーってのは「性的衝動を発動させる力」っていわれていて、
オルガスム、オーガズム(性的絶頂)からオルゴンと名づけたそうです。



で、このオルゴンエネルギーは性エネルギー(生命エネルギー)なので病気の治療とかに使う研究とかをしてたみたいです。




それをさらに発展的にしたのものがオルゴナイトっていうものです。




もちろん、現代科学では認められていません(スピリチュアルの世界はそんなのばっかりやけど)



 

それで、Kenaz光は初めてちゃんとしたオルゴナイトを見て触って思ったのは、



これはエネルギーの空気清浄器みたいのものやなと思いました。
(そういう意味では確かにネガティブエネルギーをポジティブエネルギーに変化させているっていう謳い文句はわからなくはない)




ある程度 魔術系とか、UFO原理(UFO が飛ぶ仕組み、理論)とか、テスラエネルギーとかアトランティスとかのクリスタルエネルギーを追いかけた人がピラミッド型のオルゴナイト見たら、その作り方にいろいろ思うところあるんじゃないかと思う。



Kenaz光は初めてピラミッド型のオルゴナイトを見たとき、



えっ!この作り方って??ってものすごくいろいろ思ったよ(笑)



残念ながらきっちりと作られていなかったので何もエネルギーを感じなかったけど…。(そのあとに見るオルゴナイトも全て何も感じとれず)




で、今回初めて、すごいエネルギーが出てるオルゴナイトを見たってことです。





現代科学で認められている発明、発見、そして、現代科学で認められていない発明、発見(これ実はものすごくある)



その両方は、この世界の発展のため、波動を上げるために、向こうの世界からテレパシー(みたいなもの)で送られてくるといわれています。



そのひとつがオルゴナイトやと思っています。


 

アトランティスの時代はクリスタルのエネルギーを使っていた時代だといわれています。



その技術(クリスタルのエネルギーを使う方法)を少し取り入れているのがオルゴナイトじゃないのかなとKenaz光はオルゴナイトを見て思いました。




番外編


今回オルゴナイトのことを調べていて、オルゴナイト検定っていうものがあると知って、何でもかんでも資格にする時代やなと思って、値段を見てさらにびっくりというかとても残念な気持ちになったKenaz光でした。



オルゴナイト検定受講料


【アドバイザー検定】25000円


【マスター検定】95000円


【グランドマスター検定】165000円



どうして、こんなにお金がかかるのかとても謎?で、そんなお金を払う人がいてるというのもとても謎?に思いました。








お知らせ




11月22日(日)

『空珠いろあそび』出店です。
場所 イトーヨーカドー奈良店4Fイベント会場
最寄駅 近鉄奈良線「新大宮駅」

http://s.ameblo.jp/hikaru-33/entry-12096600827.html





12月2日(水)

伊泉龍一先生特別講座
『スピリチュアルの歴史について』

http://s.ameblo.jp/hikaru-33/entry-12084956241.html




12月12日(土)

『開運ナチュラル美メイク❤お茶会』

http://s.ameblo.jp/hikaru-33/entry-12094986029.html




参加受付中です。
参加お申し込み・お問い合わせは

kenaz.hikaru☆gmail.comまで

(hikaru.33☆ezweb.ne.jp) まで

件名を必ず入れるようによろしくお願いいたします。

※アドレスの中の☆を@に変更して送信して下さい。
(48時間以内に返信ない場合は申し訳ないですが再度の送信よろしくお願いいたします)