結婚記念日に夫に贈ったポエム | 光のハワイ日記

光のハワイ日記

ハワイ島在住フリーランスライター相原光のハワイ情報。Webマガジン「MY LOHAS」、総合旅行サイト「トラベルコちゃん」などに記事を書いています。電子書籍版「光のハワイ島日記」BOOKWALKERで独占先行発売中!夫婦で営む玄米寿司店「ドラゴンキッチン」は8年目に入りました。

Aloha ヒカルです。

本日(2021年1月28日)は、ワレワレ夫婦の結婚記念日でございます。

なんと結婚12周年! メデタイ!

 

今回は、結婚12周年を祝って、夫に愛のポエムを贈ります!

 

**************************************************************************************

わたしたちの好きなもの by Hikaru

 

わたしたちの好きなもの

シメサバ

納豆

フレンチフライ

あげだし豆腐も

食べたいね

 

(結婚12周年を記念して詠める歌)

**************************************************************************************

 

いやあ、書いちゃったね、傑作。

前野(『行け!稲中卓球部』)越えちゃったかも?

お父ちゃんもたいそう喜んでくれました、ウフ。

 

写真は、夫作、シメサバを使った棒寿司。

 

 

以下解説↓

 

結婚12周年で改めて気づいたのですが、ふたりとも好きな食べ物って、案外少ないんですよね。

「好き」っていっても、「まあまあ好き」というレベルではなくて、「ものすごく好きで、連続で食べても構わない、出てきたら絶対完食!」っていうくらい好きなものね。そうなると、かなり限定されてしまいます。

 

うちの場合は、上記の「シメサバ、納豆、フレンチフライ、揚げ出し豆腐」の他は、トマトのパスタ(自作)くらいなんじゃないだろうか?

 

しかも、このメニューは、一緒に食べる機会が意外と少ない。

 

シメサバは、夫が作らない限り食べることができない(売ってないので)。けっこう手間暇かかるので、そんなに頻繁にはできないんだよね。

 

納豆は、私は朝ごはんに食べるけど、夫は7時前に家を出たりするので、朝食べることはまずない。かといって、お店で納豆食べらんないもんね~。一緒に納豆を食べるのって、年に1回くらい?

 

フレンチフライ(フライドポテト)は、好きなんだけど3か月に1度くらいしか食べない。揚げるのが面倒というか・・・。これは揚げたて以外は食べたくないもんなあ。持ち帰りだと冷めちゃうし、最初から冷めてるヤツなんかもあって、信用ならないんだよね。さすがハワイ。

 

揚げ出し豆腐も、夫が作らないと食べられないのであった。いや、私が作ってもいいんですが、相当なこだわりを感じるので、いつも身を引いてます、アハハ!

 

夫は揚げ物が好きなのですが、私はちょっと苦手。

唯一好きなのが、フレンチフライと揚げ出し豆腐なんだよね。

トマトのパスタだけは、週に1~2回食べてます。作るの簡単なので。

 

というわけで、

結婚記念日のプレゼントにお悩みの方は、ポエムをおススメします!

めっちゃ盛り上がるよ!