ジェルの持ちを良くする為の基礎知識 | ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

プロネイリストを目指す人の為のプロネイル技術/独立/集客/接客/経営情報


こんにちは!
ネイリストのひかるです^^


今回は基本的だけど

意外とわかっていない人が多い

ジェルの持ちを良くする基礎知識
についてお伝えしていきます^^



わたしは今、毎月1dayセミナーで
ジェルネイルを教えたり

NSPというプログラムで
3ヶ月でプロのネイリストになる!

ということを目標に
参加者さまたちと頑張っているのですが


「わたしが当たり前だと思っていた
方法や知識を意外と知らないで
進んでしまっている
ネイリストさんやセルフネイラーさんが
とっっっても多い!!!」



と感じています。



なので、今回はわたしが感じた

ちょっとした事を気にすれば
ジェルの持ちが良くなる方法



についてお伝えしていきますね^^



1【ファイルは何回使うのがベストか】


プレパで表面をサンディングする時ですね


スポンジファイル、何回使用していますか?




個々にお使いのファイルメーカーや
粗さで違うと思いますが



わたしはモガブルックの
スポンジファイル180/180を使用していて


大体10回以内で交換しています。



多いか少ないか、
統計を取ったことがないので
あくまで個人的な回数ですが・・


だいたい10人程にスポンジファイルを
使用すると、

粗さがなくなってきて
なめらかになってきてしまいます。



そうすると、ジェルとの
噛みつきが悪くなる(かな?)と
思うので、なめらかになってきたら
新品と交換しています^^



実際に画像の
上が10回ほど使用したスポンジファイル
下が新品のスポンジファイルです。


 

 
{89926B21-E73C-47C4-8310-674B2AABCF1E:01}

 

上のファイルの方が
使い古した感ありますよね?


下のファイルは綺麗で
ほどよい粗さもあります。よね?笑



このように、見た目で一目瞭然です。



サロンやネイリストさんによっては
衛生面を考慮し
一人ずつ使い捨てをして新品を
扱うところもあります。が、


この場合ファイル代金も
上乗せした料金設定が肝心!


わたしはコスト的に使い捨ては
・・無理です^^;



次に、

ジェルオフ時に使うファイルの
回数の目安は?




これは・・



6~7回くらいがベスト!です。



7回ほど使用すると
あまり削れなくなってくるし

スポンジファイルと一緒で
粗さがなくなりなめらかになってしまいます。


粗さが弱くなるということは・・


力が入り過ぎてしまい
=摩擦が強くなり

「熱い!」と言われてしまう
原因ともなってしまいます><



逆を言えば
粗めのファイルでジェルオフ作業を行うと
少しの力でファイルがけが出来て

お客様に熱いと感じさせることが
無くなります。


しかも、時間も短縮できる!


なんか、今日オフに時間かかるな~

と思った時は大抵
ファイルがもう
使えなくなっている時なんですよね^^;


新しいファイルに変えただけで
少しの力でスピーディーに
ジェルオフが出来るんです!




で、この回数はあくまで目安なので
ストーンやアートが多く付いている場合は
ファイルの痛みも早いので
2~3回で変えることもあります。


ジェルオフ時や爪の形成時のファイルは
”削りずらくなったら交換”というのが
感覚で分かるのですが

最初に書いたスポンジファイルは
意外と交換時がわからないで
ずっと使い続けてしまっている人が多い・・!!



わたしのセミナーに参加された方でも


「えええ!わたし半年くらい使っていました!笑」

という方が何人かいました。笑



でも、確かにこの知識って
曖昧で調べるほどでもないような
事だったりするなと・・



是非、この記事を見ている
ネイリストさんやセルフネイラーさんは
コメント欄にファイルを何回使って
交換しているかを教えて頂きたいです^^






それでは次に!


2【仕上げのトップジェルは絶対2度塗り!】



これ、本当にわたし、当たり前中の
当たり前だったのですが


どうやら某大手の通信ネイルスクールでは
”トップは1度塗りで”と習うらしいです。




えええええ!



一度塗りって・・わたしですら
ちゃんとカラージェルを
埋め込める自信もないし


剥がれやすくもなるし


フォルムがまず綺麗にならないよ・・!


と、言った感じです。



本当にそうで、
1度塗りではラメやパーツや
ストーンは絶対に埋め込めないし



ワンカラーやフレンチといった
シンプルデザインでは
薄すぎになってしまいます。



 

 

セミナーやNSPでも
すぐ剥がれてしまう・・


と悩んでいる方に多いのが

ジェルが薄付きすぎ
なのです。


では、どのくらいの
厚さがベストなのか?




◯トップジェル1度塗りの場合

 

 
{CFEA04F7-AA8B-449B-9ABB-4A6192300C87:01}




◯トップジェルの2度塗りの場合
 
{5733DB42-374D-4DCF-8A5B-51AA738B50D4:01}





2度塗りの方が
ぷっくりと綺麗な丸みのあるフォルムに
なっているのが分かりますか?^^



わたしが使用しているトップジェルは
エースジェルのトップディアというジェルです。


エースは粘度があるほうなので
2度塗りするとぽってりと
程よい厚みになってくれます^^


サラサラの粘度が低いジェルを
お使いの方は3度塗りするのもオススメですよ。


厚すぎるのも良くありませんが
薄付きすぎても取れやすい&埋め込めない!



ので、トップを塗る時は
以上の点を気にして施術してみてくださいね^^




という事で今回は!

ちょっとしたところを気をつけるだけで
ジェルの持ちがUPする方法について
解説していきました。



最後に、1月の1dayネイルセミナーですが
1名様分だけキャンセルが出ました^^


すぐ埋まってしまうと思いますので
参加したい!という方は
急いで申し込んでくださいね。


1dayネイルセミナーのお申し込みはこちらからどうぞ
http://hikarunail.com/?page_id=305





本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。


 

ひかる

 

hikarumerumaga1

 

ネイリストひかるYoutube