☆委員の仕事☆ | Twins Diary

Twins Diary

のんびり双子育児日記

ひかるのインフルはすっかり良くなって木曜日からやっと登園音譜
久し振りに幼稚園へ行けてめっちゃ嬉しかったみたいではっちゃけてました♥akn♥

家族にはうつりませんでした笑
隔離したし、ひかるの症状も軽かったからかな?
良かったですおんぷ

私は木曜日から幼稚園に残って学級委員のお仕事をしてます。
仕事内容は文集作り。
園児みんなに1年間で思い出に残った事や楽しかった事を描いてもらってそれを回収。
筆圧が薄くないか誤字がないかチェックして、あれば保護者に言って書きかえてもらうかこっち(学級委員)で直す場合は許可を取らなアカンのやけどこの作業で保護者の性格がめっちゃ分かる。
「直して来るね、ゴメンね~」とか「薄くてうつらなかったらなぞってくれていいから、ゴメンねよろしくね」とか「子供が描いたからそのままでいいよ、ゴメンね」って言ってくれるお母さんがいれば、イヤな顔されたり無視するお母さんもいてビックリあせる
性格出るよねムスッ

原稿が揃ったら幼稚園の印刷機で園児全員分印刷してそれをひたすら折って行く作業をしています。
各クラスの学級委員全員でやってるんやけど気が遠くなる作業…ガーン
ホンマ、内職です苦笑い
でも、みんな良い人ばっかりでおしゃべりしながら作業してるから結構楽しいドキドキニコニコドキドキ
ただ登園時間~降園時間まで作業してるから家の事が出来ない…汗
毎日やから結構キツいですガーン
昨日、委員長さんが木・金は休みにしようって言ってくれたから良かった顔
幼稚園でも内職、家でも内職…はぁ・・・ためいき

文集はみんないるから頑張れるけどね~。
帰ってからも内職って辛いわ叫び