国産小麦のオススメ食品は? | あおきちのブログ

あおきちのブログ

料理修行真っ最中の兼業主婦です( ´ ▽ ` )ノ
掃除洗濯は旦那任せ!!

甘えられるいまのうちに料理頑張ります。
日記には覚え書き程度にw
モニターとかほそぼそと꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱


【投稿テーマ】

国産小麦を使ったあなたのお気に入りの食品をブログでご紹介ください。うどんやラーメン、パン、お菓子など、市販されている商品や、料飲店のメニューでも結構です。国産小麦の使用率や産地、店舗名や住所などできるだけ詳しい情報をご提供ください。



ということで、私のオススメはこちら
国産小麦を使った食品というか…


市内にある#ファーマーズテーブルたさき という自然派のご飯屋さんで定期的に購入している強力粉です


ファーマーズ・テーブルたさき0467-57-5256神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-4-46 http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14028475/


(現在切らしているので以前サツマイモ入りのパンを焼いた時の材料写真…わかりにくくてすみません)
{FF7C58F0-CCB5-42E3-894C-525D58A473C3}


店頭に行けば具体的な産地も書いてあったと思うのですが
歩いて30分くらいのお店なので最近は暑くて行けず未確認ですみません


ただ、店頭では信用の置ける契約農家さんの野菜と一緒に強力粉、薄力粉、きび糖が並んでいます


普通の食パンはもちろんですが、離乳食で余ったジャガイモ、カボチャ、サツマイモなどを練り込んでみたり。

離乳食用にバターや砂糖を控えたパンを焼いてみたり。

{36665567-3587-4EB2-94AC-A38CF3D7E2B2}

{B4A6E105-30CE-4269-B080-E62E52EF6780}

{2041E3FB-E9B1-4DAD-83E5-B98A3A110CF9}


国産小麦はパンには向かないとききますが、十分おいしいです

お店の人もホームベーカリーでの利用オススメしてくれていましたし

自宅なら焼きたてで食べられるし、何が入っているのかもわかるので安心です