実の母に、広瀬の活動について報告・・・ | 【2歳3歳の子育てアドバイザー】イヤイヤ期の子育てで悩むママのための育児の学校「つみきカレッジ」

【2歳3歳の子育てアドバイザー】イヤイヤ期の子育てで悩むママのための育児の学校「つみきカレッジ」

子どもの本音が分かれば、「イヤイヤ」の対処法がわかります!我が子への実践、幼児教材制作会社での経験、保育士資格の知識を元に、ママがラクになれるようなお話、「イヤイヤ期」の対処法などを書いています。

こんばんは、広瀬です。

今日は江南市でのセミナー終了後、岐阜の実家に帰ってきました。

今住んでいる三重県津市から、会場の江南市までは約80キロ。
会場から実家までは20キロ・・・

実家から近い会場だったんです

image





さてさて、少し前から、僕には心残りのことがありました。


それは、

「広瀬つみき」として活動していることを、実の両親には話していない



という事実でした。


実は、人間関係のトラブルなどの原因が、
自分自身の両親とのわだかまりにある

というケースがよくあるそうで、

僕も立て続けに同じことを、起業家仲間に教えられたのです。



なので、この機会に一度しっかり話しておこう、

と思い、1ヵ月ほど前から、父と飲みに行く約束をしました。

今日(土曜日)はその約束の日です。

ちょうど、少し前に、お笑い芸人のキンタローさん(AkBのあっちゃんのモノマネでブレイク)が、
父親に芸能活動をしていることを打ち明ける記事がありました。

キンタローさんのブログ(記事タイトル:父親に)

この中で、寡黙なお父さんに話したところ、

「父が『何も心配はいらないから、安心して頑張りなね!!』

と、力強く言ってくれた


と書かれていました。

キンタローさんは、
「涙がでそうになりました」

とコメントしています。


僕も、そんな言葉を期待していますが、
実際はどうなんでしょうか・・・。


ちょっとドキドキしています。


やっぱり、自分が自信を持ってやっていることは応援してもらいたいですもんね。


広瀬は、過去に家族の中でいろんなことがあって、
わだかまりもたくさんあります。


家族に対して素直になれないところもあって、
そういうものをすべて払しょくしたいな、という気持ちもあるのです。


それができれば、僕のこの活動も、より大きな活力をもって
やっていけるのではないか・・・・と期待しています。



父に話す前に、母に話しました。


ちょうど、来月発売の雑誌に、有名なモデルさんと対談する記事が載る


というニュースももっていたので、話すきっかけとしてはよかったです。


「母に話す」という、ひとつの関門を突破できたかな、と思っています。


これからより一層頑張っていきたいと思います。

父との話はまた改めてご報告します。



只今、4月1日(月)スタートの、広瀬の新しい動画講座の受講者を募集しています。
メルマガ会員さん限定で、先行受付をしていますので、
まだ登録されていない方は、こちらからご登録ください。

『ママの心をふわっと軽くする』広瀬つみきのメールサプリ(無料メルマガ)


3月31日(日)23:59が応募しめきりとなりますが、
それまでにご登録いただいた方には、ご案内をお届けしたいと思っています。

よろしくお願いいたします。



この記事がよかったという方は以下をクリックしてください。
http://clap.mag2.com/nedrocaidr?ame130330
クリックしてコメントも書いていただけますが、
クリックしていただくだけで、その人数が把握できるようになっているので、
とても励みになります。
お気軽にカチッとしてください。
(押した方の情報は何もわかりませんのご安心ください)