モデルになって気がついた事 | 京都 着付師・介護士(向日市・長岡京・大山崎・京都市)Eclat de modyste

京都 着付師・介護士(向日市・長岡京・大山崎・京都市)Eclat de modyste

介護福祉士・介護予防運動指導員。そして着付師です。この度日本理容福祉協会福祉車いす着付師中級・上級・プロ課程終了 着付師として介護福祉士として高齢者・障害者のお着付けも承ります。グルーデコも製作・販売しております。

素肌に纏うアクセサリー
特別な日は勿論
普段のさりげないお洒落に


Eclatdemodyste 



試験モデルになって気がついた事

黒留袖
前から見た時、しわなく綺麗に着せつけ

出来ています。

もう少し白襟が見えた方がいいかと思うので、

前を合わせる時に少し浅く合わせて見てください。


前の紋が、少し歪んでいます。
これ難しいですよねー😓


気持ち平行になる様に頑張ってみましょう。


着物が少し短いと指摘ありましたので
気持ち長めにしましょう。


おはしょりの長さも良い感じです。




後姿ですが、
紋は真ん中に来ておりいい感じです。
衣紋の抜き加減もいい感じです。




しかし、右側に皺が多くみられます。


お写真を見ると、
首と襟に隙間があります。


ここをピシッとすると、襟の浮きや
しわがなくなると思います。


また、前見頃は後ろに、後身ごろは前に

脇でしっかり引っ張り皺をなくす様に

しましょう。

帯です。


二重太鼓ですが、
セブンになる様にピタッと背中に

くっつけましょう。


たれが長いので、おはしょりの長さで

お太鼓の大きさを決めて気をつけて下さい。



帯揚げのかけ忘れ気をつけてね。
また、慌てず丁寧に処理すると
絞りなので綺麗に仕上がります。

試験で焦っているのが
伝わって来ました。

練習あるのみです。


振袖
今回は長めになってしまいましたが、
留袖で指摘されたのだと思うので、
本試験までに慣れましょう。



下前をしっかりあげる。
三角上げが上手に出来ています。


おはしょり綺麗だと思います。


おくみ線が少しずれていましたね。
気をつけましょう。


襟元ですが、

左右対称に気をつけて下さい。


長襦袢の襟を直すと着せやすくなると思います。


後、振袖の時の襟合わせは、
留袖より深く合わせて下さいね。


襟が着物で被さって来てますので、
黒留袖同様、気をつけて下さい。

帯ですが、
はこひだ、先生褒めておられましたね。
三山ひだ丁寧に折って下さい。





練習あるのみです。


短期間で、凄く上手になられてます。


私も、ヒモ類がゆるかったり、

帯が下すぎたりと気をつけないと。

なんです。



焦らずにね。
何回もやってると身体が覚えます。


とコメントしました。