【地頭鶏ラーメン本舗 阿波家 宇都宮店】栃木県宇都宮市 | 穂久おっちゃんの“ラーメン珍道中”

穂久おっちゃんの“ラーメン珍道中”

ラーメン好きのメタボなおっちゃんが、こんなラーメンを食べましたと勝手に書き連ねていきます(≧ω≦) 仕事柄、宮城・山形・福島・栃木を毎月訪問しているので、メインはこの4県になりますが、コメ入れてもらえたら幸いです(*´ω`*)

おばんでやんす

今週は、6月3日(火)から6日(金)までの3泊4日で、毎月恒例の栃木県宇都宮市への出張です

いつもだと第2週目で宇都宮には来ていたんですが、今月から1週目へ変更になりました

今日は、薄い雲が空を覆っていたので比較的暑さが強くなく、程好い風が過ごし易い1日でした

午前中は、宇都宮の【平出工業団地】付近で終わったので

このすぐ近くに在る人気店でお昼御飯をいただく事にしましたよ




訪問したのは 栃木県宇都宮市 に在ります
● 地頭鶏ラーメン本舗 阿波家 宇都宮店






注文したのは
平日ランチメニュー
● Cランチ 900円
※ 地鶏 塩ラーメン
※ 麺 大盛り
※ 鶏のたたき丼






こちらは、栃木県下都賀郡野木町の人気店『中華そば 阿波家』で修行したご主人が

『地鶏けい骨 阿波家』宇都宮2号店として2010年10月15日に厳選地鶏ラーメン専門店 OPEN していたお店です

ちなみに、1号店は【宇都宮市役所】の裏に2009年11月10日に暖簾分けで OPEN し

翌年2号店が OPEN していましたが、後2011年に経営品質向上を念頭に宇都宮を1店舗に統合したそうです

この他にも、那須烏山市や日光市とで計4店舗ありますね

お店は、国道4号線から【平出街道】へ向かう途中なんですが【競輪通り】の延長上で

『コープ生協 越戸店』や『しまむら 越戸店』などが入っているショッピングセンターの入り口です

お店は、アパートの1階隅に以前名前は忘れちゃいましたがラーメン屋だった所を居抜きで入られたていて

黒い看板とお店のこだわりが表示された《日除け幕(?)》が目立っています

店内はあまり広くなく、いかにも年期の入ったラーメン店って感じで

入り口の左手上の三角コーナーにテレビが乗ってるあたり、昭和の大衆食堂を感じますわ

席は、厨房正面にカウンター席と窓際にテーブル席のみ

席数も多くは無いので、お昼時の混んでる時間だと待つ事になるかも




■■■ スープ ■■■



ご主人毎日炊き上げるこだわりのスープは、宮崎県産ブランド地鶏『地頭鶏(じとっこ)』や福島県産『伊達鶏』

鳥取県産『大山鶏』と栃木県産『栃木しゃも』の丸鶏と、たくさんの香味野菜をじっくりと炊いた動物系の清湯スープに

天然海草から100%抽出した『藻塩』を使用した塩ダレを合わせた、あっさりとした甘味のある塩味

黄色い鶏油がプツプツと浮いた琥珀色のスープを一口すすると

臭みの無い鶏の香りが口いっぱいに広がると、すぐに舌の奥で程好い円みのある塩分と鶏の甘味が感じられ

飲み込んだ後の余韻で鶏の旨味とコクがじんわりと残ります

しっかりとした鶏の旨味があるスープなんですが、正直俺っちには甘く感じてしまい

途中で飽きがきてしまったので、胡椒を振ってしまいました

でも、とても美味しいスープでしたよ




■■■ 麺 ■■■



麺は、野木の本店で製麺している、加水率が若干低くストレートで細い玉子麺

この玉子麺には、地鶏の玉子を大量に使用され練り上げているそうで

玉子の甘味をほんのりと感じる麺は、細麺なのにしっかりとしたコシとモチモチとした弾力があり

チュルンとした喉越しも良い

スープの絡まり具合は、エッジの立った四角い麺でちぢれてはいませんが

細麺だからこそある程度のまとまった本数を掴み上げるので、その麺同士の間に掴み上げてくれるのと

《毛細管現象》でスープを吸い上げてくれるので、なかなかのダクダク具合ですよ




■■■ トッピング ■■■



トッピングは、チャーシュー・穂先メンマ・海苔・刻みネギ

チャーシューは、余分な脂身を切り取った豚ロース部位を醤油ダレで軟らかく煮たもので

ある程度の食感が残っているタイプなので、噛んだ時に肉の旨味を味わえる楽しみもある

穂先メンマは、コリコリとした歯応えがよく、ちょっお甘めも味付けがされていて美味しい




■■■ セットメニュー ■■■



『鶏のたたき丼』は、岩手県のブランド地鶏『いわい鶏』をたたきにして

軽く1膳分のご飯の上に、刻みネギと刻み海苔と一緒に盛り付け甘い醤油ダレが掛けたもの

程良い弾力のある鶏モモ部位は鶏の旨味が強く

海苔の芳ばしい磯の香りや、刻みネギの爽やかな香りとほのかな辛味がアクセントになって美味しい




■■■ 総括 ■■■

鶏のしっかりとした旨味が楽しめた、美味しい1杯でした

ちなみに、通常『麺大盛り』は+100円しますが

平日のランチタイムでは『麺大盛り』が無料サービスになっているのが嬉しいッスね

後は、このスープに利尻昆布やホタテなどの魚介系スープを合わせた『地頭鶏阿波家ラーメン 950円』も

美味しそうだったので、次訪の際には試してみねばならんのぉ




好み:★★★★・(4.0)
接客:★★★☆・(3.5)
総評:★★★★・(4.0)




とても美味しかったです

どうも、ご馳走様でした





● 地頭鶏ラーメン本舗 阿波家 宇都宮店

栃木県宇都宮市越戸3-15-5

T o28-662-oo39
営 AM11:30 ー PM14:00
・ PM17:30 ー PM22:00
休 月曜
P 有り