パリ2日目♡
午前中にお料理教室が終わり、徒歩圏内に
気になるベジカフェがあったのでゴー



イギリスで学んだ私の人生を変える食事。
3ヶ月で自分への愛情に包まれる 
ホリスティック・レシピ 

ホリスティック・マイスター中島萌未です



マレ地区にある
Le Potager du Maraisというお店♡
(ポタジェ・デュ・マレ)

私はPARIS naviのページから見つけて、
グーグル先生で地図を調べて
向かいました(o^^o)

{D8149198-BCCF-43CF-BA7B-7AE5F0CFA317}


店内は20席くらいかな?
こじんまりした可愛いお店

店員さんが英語が話せず、
お客さんも聞こえてくる会話から
みんなフランス人だったよう。

でもイングリッシュメニュー
きちんとあったので、
注文には困らないと思います


{9DD7CAB9-A50B-4ABD-B632-D0B2643FF9D6}


私はそば粉のクレープをオーダー。
(ガレットではなく、クレープと書いてありました)

サラダが付いて、
確か13ユーロほど*

日本のやや高いベジカフェと
同じくらいのコスパですかね(*´꒳`*)

{32B8EE38-8D1E-4948-B87F-8670FFF731A8}


中身はお野菜のサフラン煮かな?
キャベツ、マッシュルーム、人参と、
恐らくひよこ豆のペーストも入ってたと
思います!

あとは分析出来なかった

皮はカリっというよりしっとり


私は美味しかったんですが、
これは完全にベジタリアン仕様!

多分普通の方が食べたら
違和感を感じる味な気がしました…


{929D71F2-8D2A-48C3-B395-ECE2CF8BFE5E}


お一人様か、女の子同士で行くのが
楽しめると思います♡



デザートメニューも充実してたので
食後は恒例の別腹オーダー(笑)


リンゴのタルトをチョイス♡

{CF89CEB1-F0A2-4514-B9D4-D33501BA7551}


うむ。
リンゴがちょっと甘すぎたかな…

でもソイ生クリームと、
下のパイ生地が絶品でした
(タルトと書いてありましたが、完全にパイ生地!笑)


{EF7AE00E-FBB5-4DB4-9A61-A734E28C79A5}


ソイ生クリーム、
日本のどこで食べるものより
美味しかったんだけど手作りなのかな?

店員さんが英語が話せなかったのは
残念ですが、
フランス語話せない私が悪いですよね

あの生クリーム、
また食べたい…


{CD03CCBB-6286-4F4E-BB4D-508D4D98468E}



メトロ11号線の
RAMBUTEAU駅(ランビュトー)
フランス歴史博物館のちょうど真ん中辺りに
位置しています

ベジカフェ好きな方はぜひ♡


 *⑅୨୧・*⑅୨୧・*⑅୨୧・*⑅୨୧・*⑅୨୧・*⑅୨୧・    


 こうしてあなたの夢は発掘できる!
「自分の毎日に恋する夢の作り方」
3つのステップ
〜特別1day講座〜

 一般募集前にコソッと♡
開催日の詳細が知りたい方はこちらにご登録を


【開催実績】
11月2日(水)          満員御礼!
11月3日(木/祝)     満員御礼!
11月6日(日)          満員御礼!