完璧じゃないと  認められない
    完璧じゃなきゃ  認めてもらえない


  
    完璧じゃないと

   『なんでできないのか』 と怒られる
 
   『そんなのもできないの⁇』見下される

   『できない=ダメ』と評価をうける


     できたこと、できてることは当たり前
    できないことに常に目を向ける


   

     それが

     私が長年体験してきた世界でした



   ☆★☆


     今回は

   『完璧主義な自分に苦しみ、
     こんな自分から変わりたい
     脱したい!』

    と、向き合い、


    『完璧主義じゃなくても大丈夫』

    になった過程の気づきや学び
   を書き表します

    


     ☆★☆★☆★



     私の父は完璧主義体質。

  
   幼少時代は

    テストで100点をとらなければ
    成績表は、オール満点に近くなければ
  認めて貰えない

     やったこと、できていること
    より
  できないこと、できなかったことに
   視点を置き、

    『なぜ、できないのか』
     『できないなんて、ありえない』
     『ガッカリだ』

    的な感じのことを言われ育ち


    大人になって
    飛び込んだ看護の世界では
   もっと厳しい体験をしました




   ★答えられるまで追い詰められる 
   ★できるまで先には進めない
   ★できない=ダメ。との評価
      怒られる、責められる
   ★ 仕事は任せてもらえない


   みたいな形を体験してきたので


   突っ込まれる場所がないよう
   ありとあらゆるリスクを自分で考え
   答えられるよう、できるように埋める

   =完璧にしあげる 
  
   を必死にしていました




   『命を扱う立場なんだから、当たり前』  という言葉や雰囲気、 
    命を扱うという重さを感じる責任感が

    完璧でない自分
    周りに言われたことができない自分を責め、
   ダメだと否定する形を生み出していました。。



  
   評価される中で、
  ダメと散々言われたり、
  怒られるだけだったり
  人格否定とされるような罵倒を受ける体験もあり

   親や周りの評価を基準に生きていた
   私は

   かなりの傷をうけ、
  怒りも感じていたんです


  

   『もっと違ういい方してくれても
    いいのに』

   『できてること、
    やる気を組んでくれてもいいのに』

    『なんで、見下すんだ。
    自分だって完全完璧ではないのに』


     『がんばってやってるのに。
       相手が望むようにできなければ
     認められない』

     『怖い。嫌だ』

    『私ってやっぱりダメなんだ。
      できないんだ』

      
    って。



  

    そんなこんなで



     いつのまにか

    『完璧じゃないと認めらない』


    『怒られるのも見下されるのも嫌だ』

    ▶︎自分がダメだという劣等感を感じるから



      完璧でいなきゃ‼︎


     という思考になり、

     物事、特に仕事に関しては
     自然に完璧を求める自分になっていました



   
    しかし、

   この完璧主義思考、

   どんどん自分を苦しめていきました。。




   ☆★☆


     完璧主義すぎるとなにが苦しいって


     完璧にしあげないと表現できない
        
       ▶︎見下しやできない評価をされ、
         劣等感や傷つきを感じたくない
       という防衛


    突っ込まれないくらい完璧でないと
       自分『できた』と思えない
       自分を 認められない
    
         ▶︎表現したくても、
    突っ込まれるところがないだろう
   と、自分が思えた場合、
    そこがなくなるまでは表現を許せない



    人のアラを見つける自分がいる。

   ▶︎素敵なところ、できている部分より、
   突っ込むポイントばかり探してしまう
       時には バカにしてしまう


   中途半端な人をみるとイライラする
     
    ▶︎そんな曖昧な形でよく世間に出せるわね   って思う。
    ゆるい感じがは許せない

    自分は許して欲しかったのに
   完璧じゃなきゃ許されなかった嫉妬心が出る
    
     

     などなど。


  
    自分で自分を認められず苦しいし、

     私が人にされて嫌だったことを
    人にしてしまっている


 

    ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァー

    私ってなんて酷い奴


     って、

     嫌悪感を感じ、
    さらに自分が嫌いになっていく。。


     
     完璧じゃないとダメ
     =
    自分を認められない
    できない自分は否定


    で、どんどん苦しくなっていました。。。



   ☆★☆


    そんな苦しみから脱け出すため、

 
    完璧主義になったルーツ、
   溜め込んだ感情 と向き合い、


   『あ、完璧じゃなくても大丈夫』

     って

    自分に許可できるまでになってきている
   のが、今の私で


  
   スッキリできた暁には

   表現の幅や
   自分も他人も認める幅も

   大きく広がりそうで楽しみな現状があります


     

  ☆★☆★☆


    こうして『完璧主義の世界』を体験し
   向き合った後に感じるのは

    やはり
    
    ★完璧主義が悪いというわけでない

    ★どちらかに偏りすぎは苦しくなる

    ということ




   なぜ、悪くないかというと


    私は完璧主義、今主流の医療視点から

   ★ありとあやゆるリスクを
     突き詰め回避する

  ★いたらないところ、ダメなところを
    どう補うか

  ★完璧主義ゆえの苦しさ

    の視点や方法を学びました


    『まあ、いっか』
  『そのままでもOK』思考だけでは
    考えつかない 視点です



     そして

    完璧主義が好きな方もいるし、
   そういう方のおかげで成り立つ世界も
    あるから


    医療の世界や法律の世界などは、
   完璧主義視点は大事だと思います

   中途半端に命やルールを扱えないですからネ


   

   

    どちらに偏ると辛いというのは、

    
    完璧主義の意識が強いと
    息がぬけないし
    いつも頑張らなきゃいけない

   完璧でないと
   自分を認められないから辛い


   完璧主義でもよいけれど
   時には 『まあ、いっか』の割り切りが必要であり、
   割り切りができないと辛くなる。。

    

        
   完璧主義は、あまり合わないタイプ
  割り切りが得意でない方は

    完璧じゃなくても大丈夫とされる
 世界にゆく

   

     完璧主義に苦しんでいる方は
   偏りを直す


    完璧主義>まあ、いっか。
        ⬇︎
    完璧主義<まあ、いっか。
        ⬇︎
    完璧主義=まあ、いっか。
    ▶︎両方うまく使えるようになる
    

   が必要なんだと思います




    ☆★終わりのさらなる独り言☆★
 

   完璧主義が求められる世界もあるけれど
   そうじゃない世界もあります

  
   その世界が苦しくて
   自分に合わないなら
  違う世界に行くこともできる



  ちゃんと自分に合う世界がある
   
   だって

  世界は広いから…




      昔は嫌な世界しか選べなかった
      仕方なかったんだ

     としても

     今から
    世界を変えることは可能であって



    世界を変えるのは
   とっても勇気がいることだけど

    勇気を出して飛び出せば
    自分に合う世界にすることができる
  

    自分に合う幸せな世界になる

     

    そう改めて  感じる今日この頃です

    




  

    私の発信が
   貴方の気づきに繋がったら幸いです…⭐︎


   読んでくれて、ありがとう


   

  『こころ』と『こども』のスマイリスト
    優衣(✿´ ー ` )





   ★☆★☆★☆★☆


   
   なりたい理想の自分へ変わる

    私と
   一緒に気づき変わってゆくセッションお問い合わせ



   私からの返信が欲しい!という方の
お悩みご相談は
   こちらまで

     



     貴方の世界観、想いを大切に…

   悩める貴方の『こころ』が心地よく、
   幸せな状態になるよう、

    私の人生経験からの気づきや学び
    才能  など
    持っているもの全てを
   おしみなくだして行う

   貴方だけに合うサポートをしております⭐️