アメーパピグ恐るべし! | けやりんのブログ

けやりんのブログ

ブログの説明を入力します。

最近、なんとも不思議 というか・・
今の時代を感じさせる出来事がありました。

姪が、このアメーバピグの交流広場で
たまたま話しかけられたのがキッカケで、チャットをやりとりするようになった1人の女の子

なんと その女の子は ドイツ人だったそうです。

その子は、日本のアニメや、アーティストがきっかけで日本が大好きになったらしく
「いつか日本へ行きたい!」 という思いから 独学で日本語を学んだそう。

ビックリするくらい日本語が上手だったのですが
悪い日本語もたくさん覚えていたようで、姪が色々と

「こんな言葉は使ったらアカンねんで」 など 日々指導をしてあげてたようです。


2人は毎日のように、スカイプでビデオ通話をしてるうちに
いつしか親友のようになり

お互いの家族どうし挨拶を交わすほどに。


そしてついに、3月末に大学の春休みを利用して

「日本に行く!」 という話に。


・・・で、本当にチケットとって
15時間もかけてドイツのゴスラーからはるばる来てくれました!

日本に来てからは、けやりん夫婦も休みのたびに
2人を京都に連れて行ったり、水族館連れていったり。
温泉連れていったり。バドミントンやったり。お好み焼き食べにいったり。

しまむら 、100均 何時間もお付き合いしたりw

京都の人ごみのなかで ラッスンゴレライやりだすしw    !(´Д`;)
「あったかいんだから~♪」って急に歌いだすしw

国民性の違いもあったし、まだヤンチャな18歳やったし。
トラブルもたくさん勃発しましたが。

驚いたのが
感情むき出しで喜ぶ!怒る!泣く!笑う!


嬉しいときは全身で喜びを表すし、
怒るときは相手が誰であろうが感情ムキ出しで怒る。
笑うときは、顔くしゃくしゃにして笑うし、悲しい時は人前でも泣く。

もう修復不能?っていうぐらいのケンカしても、納得いくまで
ぶつかり合える。 ちゃんと反省もする。
素直に謝ることが出来る。
また何事もなかったかのように仲良しさんに。

自分のことも良く解っているし
そして 人を思いやる優しさも人一倍もってる。

「2人とも仕事があるし、今日が会える最後の日やから温泉行こか」

ということで色々、嫁さんと3人で一緒に遊びに連れて行ったのですが
些細なことでも、いろんなことを楽しんでくれて
一緒にいるほうも楽しい一日を過ごせました。





最後に2人に手紙を書いてくれてました。



いっぱい書いてくれて・・・・・・°・(ノД`)・°・うれしい

でも読めませんw

頑張って本買って訳します(笑)




最後のバイバイは 泣いてたみたい。

なんか、 何しても許せる 愛犬のような子やったなぁ。





もう会えんかもしれんけど
ほんまに楽しかったなぁ。

ほんまありがとう。



※チェキのアルバムだそうですw
みんなさん て・・・なんかカワイイ( ´艸`)