★手、ぽかぽか選手権 | 最小限の手間で家族が喜ぶ食と育児メソッド:南林間

最小限の手間で家族が喜ぶ食と育児メソッド:南林間

4児の母。元小学校教諭。料理とマインドの講座開催。
ママが笑ったら、世界は輝く☆

ずいぶんすっかり春ですね。

今日は上着なしで出かけてました。

で、薄着に見えたみたいで
デポーであった先輩に
「車?」って聞かれました。

「自転車です〜」と答えると

「え?寒くないの?」と。


私、よくそれ言われることあるなぁと
思いました。


急いでて、上着を忘れてるって
こともあるんだけど、笑

私、
わりといつも人よりあったかいみたい。





こんばんは。

ママが”好き”を実現すると
家族がもっと仲良しになる
幸せママ育成プロデューサー

篠沢真紀子です。



でね、タイトルの

「手、ぽかぽか選手権」

そういうのがあったわけでは
ないんだけど、、、


1月に
お友達が講師で開催された
「演劇ワークショップ」の中の

ワークのひとつで、

参加者みんなで、

手があったかい順に並ぶというのがあったのです。


みんなで、手を握り合って、

「あ、私の方がつめたいね」

「お、僕のほうがあったかい」

なんて言いながら、並ぶの。
楽しかった^^



20人くらいの
小学生の女の子から70代の男性までの
老若男女
みんなでやったんです。



そうしたら♪

私は小学3年生の女の子の次に
手があったかかったんです。

20人中、2番目にぽかぽかだったのです。
なんかうれしかった♪



というのも、
今でこそ、こんな感じで、

わりと薄着で、手も冬でもぽかぽかで、

な、私ですが、

ずっとそうだったわけでもなく、、、



もっと若い頃は、

冬はキンキンに手足が冷たい人でした。
(そんなもんでしょ、って思ってた)


でも、こんなふうになったのは、

長男出産後の食事を変えてからだなーと。



一時期は、
家では完全にベジタリアンだったりもしたけど、


今は、ゆるまって
なんでも食べるけど、

そのまま温かくて。




それでは、ぽかぽかの秘訣は

なにかというと…

たぶん、2つあって…



1つは、『調味料』だろうな、と。


ちゃんと作られた、

自然塩、醤油、味噌、油

だなー、と。



自然食品やさんで買うようなものに
した、
ということ。


価格でいうと、
スーパーで売っているものに比べたら

10倍以上になったりもするけど、

それでも、日々使うものが

・精製されすぎていないもの

・きちんと時間をかけて醸造されているもの


であることで、

日々必要なミネラルや酵素が
とても自然な形で

とってもおいしく、

コンスタントに取り入れられるんだろうな

だから、
体があたたかいんだろうな〜


思います。


(体を冷やす、お砂糖、化学調味料を
 とる量がとても減ったこともある)




もうひとつは、『ごはん』。

日本の風土で育ちやすい
「お米」を
美味しく食べることで、

たっぷりの食物繊維が
腸に届いて、

腸の調子もよくなって、
いい血もつくられて、

満足感もあるから
心もしあわせでいられるのも

いいんだろうなぁと
思うんです。


『いい調味料』を使うこと

『ごはん(お米)』を
美味しくちゃんと食べること



これが、

私の産前と産後の大きな違いで、


20年くらい経った今の方が

若い頃より
断然ぽかぽかなんです。


なので、
きっと、これだろうな、と。



調味料変えるだけで、

お料理もおいしくなるし、
健康にもなれちゃうから、

オススメしたい。


あと、ご飯はちゃんと食べてると
心が穏やかにいられる気がする。

甘いものがほしい気持ちも
そんなに湧かなくなるし。

肌の調子も断然よくなるし。

こちらもオススメ。



春で、外もぽかぽかしてくるけど、

ちょっと変えると内側からも、

手も体も心もぽかぽかになるよ〜

って、お話でした。


よかったら♪♪





PS

明日で、毎週行ってた
半年のシナリオの基礎科の学びが終わりです。


友達とも
柏田先生のお話が聞けなくなるのが
さみしいね…って。

あっという間でした。

さぁ、最後の宿題に取りかからないと。

テーマは「片想い」だって。
たくさんの経験のどれを書こうか…^^


 




チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


篠沢真紀子は
メルマガをメインに情報発信しています
下矢印下矢印下矢印
今ならご登録で
3つの特典をプレゼント中🎀
無料メルマガのご登録はこちらをクリック♪