9月12日(土)



本日伝統ヨーガ3月生修了式。先週最終者さっちんの試験が終わり、8月初旬に終えていた方々との合同修了式。



時に集まり、時にマンツーマンでの授業は自分の日々の問題や、いろんな思いをヨーガスートラの教えとリンクできる、まさに実践学習の場でした。日本の地でインドのヨーガ全てを落とし込むには文化、宗教事情が違います。この物理学的でもない、また宗教にも完全に偏らない、中間に位置する形而上学であるヨーガを理解をさせるには、時間を要し、頭を一度リセットし「空クウ」の状態で、また純粋さを保って説明する必要がある。



そう、そこを経て今日は無事修了式を迎える。レクチャーの時は、いつも「即席インドカレー」だが、今日は時間をかけ「いつもと違うカレー」を作る!



我がカレーの先生はインドの小店屋のマスター。



これでもない、あれでもない。。。。お楽しみに☆









小店で働きながら学ぶのが一番!





やはり、GuruであるVinodjiからやってもらったように自分も終わりの日にはもてなしをしてあげたい。。。