こんにちわ
突然ですが皆さんは
チップスタンドってどうされていますか?
実は○○先生のチェスタンが欲しくて…
去年購入しようとしたら売り切れで
タイミングが合わないままでいました
という事で…
100均セリアさんとダイソーさんの
マグネット商品を使用して
考えて手作りしてみましたょ
エルメスレザーネイル
ケース付きバージョン
下に敷いたステッカーとチップに
奥行き感があって好きぃ

バラチョコネイル
ブリキトレイバージョン
こちらは何も敷かずに写真撮影
まず使用する品物です
セリアさんとダイソーさんの商品を
組み合わせたら…
キラキラなチップスタンドの出来上がり
強力なので落としても外れませんでした
追記
私のはダイソーさんのマグネットで
全部くっつき大丈夫でしたが
同極同士で反発してくっかない方が
いるようです
追加
調べて分かった事
セリアさんとダイソーさんのピン型マグネットはN極S極が全くの正反対です
どちらか片方だけを購入されて
反発された方はもう片方を使用してみると
大丈夫かと思います
上の部分のマグネットピンをはずし
フタにくっつけて硬化しますが
短めなのではずす時に手の大きな方は
少しやりにくいかも…?
そんな時は高さだしがおすすめです
方法としては
ジェルやアクリルで作るか
おゆまるで型をとり先端につけるなど色んな方法があると思います
ライトに入れる時の様子
ジェリッシュのセンサーはどちらも
反応して大丈夫でした
(半分入れた状態)

両方とも練習した後
トレイにつけたまま写真撮影も楽にでき
両面テープの強度次第では
角度も変えられとても便利です
ふた付きの方は
チップ作成途中でもそのまま収納
ダストや傷の防止ができてイテリア感覚
上からのぞけて嬉しーーーーーーい
鉄製の物なら冷蔵庫でも
何でもくっついちゃいますし
トレイバージョンもできますが
フタを裏返してふちを支えに
爪楊枝ならぬ串刺しで作る
ジュエリーボールなどのパーツも作れます
楽しすぎて色々な物を
カットしてしまいました (///∇//)
ちなみに今はセリアさんの
アラベスク柄のステッカーが
お気に入りでカットして敷いただけです
雑誌の切り抜きやステッカー
お洒落な包装紙
紙製レースのコースター
書類を入れる可愛い柄のファイルなど…
分厚い物以外ならくっついて大丈夫でした
アレンジは自分好みの物で無限大
あまり人と同じになりにくいので
おすすめです

ケースの方は
ラッピングしてお客様やお友達に
プレゼントされたら喜ばれるかも…
またネイルの練習が楽しくなりそうです
初めて言っちゃった (♡ˊ艸ˋ♡)
どうかなぁ
ぉ話しは変わりますが
JNAジェル検定中級の
ディプロマが届きました
この瞬間はやっぱり嬉しいです
応援してくれた皆さん
本当にありがとうございました
検定と言えば思い出した事があります
皆さんご存じだとは思いますが
3級 2級 1級ネイリスト検定試験には
いずれもフラットアートがありますよね
当日 時間配分通りにいかず
慌ててトップコートを塗布して
せっかくのアートをひきずらない為にも…
緊急事態の時は
アート後ベースコートを先に塗布してから
トップコートを塗布してみてください
アートがよれにくいですよ
小さな豆知識でした (๑•᎑•๑)
私も練習を頑張らなくちゃ
わっしょ~い


いつも読んで下さり有難うございます
突然ですが皆さんは
チップスタンドってどうされていますか?
実は○○先生のチェスタンが欲しくて…
去年購入しようとしたら売り切れで
タイミングが合わないままでいました

という事で…

100均セリアさんとダイソーさんの
マグネット商品を使用して
考えて手作りしてみましたょ

エルメスレザーネイル
ケース付きバージョン

下に敷いたステッカーとチップに
奥行き感があって好きぃ


バラチョコネイル
ブリキトレイバージョン
こちらは何も敷かずに写真撮影
まず使用する品物です

セリアさんとダイソーさんの商品を
組み合わせたら…





私のはダイソーさんのマグネットで
全部くっつき大丈夫でしたが
同極同士で反発してくっかない方が
いるようです




セリアさんとダイソーさんのピン型マグネットはN極S極が全くの正反対です
どちらか片方だけを購入されて
反発された方はもう片方を使用してみると
大丈夫かと思います

上の部分のマグネットピンをはずし
フタにくっつけて硬化しますが
短めなのではずす時に手の大きな方は
少しやりにくいかも…?
そんな時は高さだしがおすすめです


ジェルやアクリルで作るか
おゆまるで型をとり先端につけるなど色んな方法があると思います


ジェリッシュのセンサーはどちらも
反応して大丈夫でした



トレイにつけたまま写真撮影も楽にでき
両面テープの強度次第では
角度も変えられとても便利です


チップ作成途中でもそのまま収納
ダストや傷の防止ができてイテリア感覚
上からのぞけて嬉しーーーーーーい

鉄製の物なら冷蔵庫でも
何でもくっついちゃいますし


フタを裏返してふちを支えに
爪楊枝ならぬ串刺しで作る
ジュエリーボールなどのパーツも作れます
楽しすぎて色々な物を
カットしてしまいました (///∇//)
ちなみに今はセリアさんの
アラベスク柄のステッカーが
お気に入りでカットして敷いただけです

雑誌の切り抜きやステッカー
お洒落な包装紙
紙製レースのコースター
書類を入れる可愛い柄のファイルなど…
分厚い物以外ならくっついて大丈夫でした
アレンジは自分好みの物で無限大
あまり人と同じになりにくいので
おすすめです


ケースの方は
ラッピングしてお客様やお友達に
プレゼントされたら喜ばれるかも…

またネイルの練習が楽しくなりそうです
初めて言っちゃった (♡ˊ艸ˋ♡)
どうかなぁ

ぉ話しは変わりますが
JNAジェル検定中級の
ディプロマが届きました
この瞬間はやっぱり嬉しいです
応援してくれた皆さん
本当にありがとうございました

検定と言えば思い出した事があります
皆さんご存じだとは思いますが
3級 2級 1級ネイリスト検定試験には
いずれもフラットアートがありますよね
当日 時間配分通りにいかず
慌ててトップコートを塗布して
せっかくのアートをひきずらない為にも…
緊急事態の時は
アート後ベースコートを先に塗布してから
トップコートを塗布してみてください
アートがよれにくいですよ
小さな豆知識でした (๑•᎑•๑)
私も練習を頑張らなくちゃ
わっしょ~い



いつも読んで下さり有難うございます
