こんにちはニコ

3月24日から28日にかけて沖縄県北部に行ってきました

いや〜濃い!本当に濃い4泊5日でした。
観光地巡りは一切なしの山籠り合宿です! 

ではさっそく初日の成果から
{288A2223-F325-447A-B9B8-D39C93E2CAEA}

Hemidactylus frenatus
ホオグロヤモリ

ペンションの近くに沢山いました。
けっこう大きな声で鳴きます。

{4E27BD17-B350-4F52-9A07-BFD81444AB44}

Ovophis okinavensis
ヒメハブ

今回の遠征で数多く見られたヘビです。
色彩の個体差があるみたいでのちほど林道調査の成果でも載せようと思います。

死亡例はまだないものの毒ヘビですので噛まれたらすぐに病院に行きましょうね。

{5CA63926-8BD6-42DC-A61A-6017CE04FDC1}

Microhyla okinavensis
ヒメアマガエル

水辺の近くの道路の上をぴょんぴょん跳ねてました。特徴的な形をしてますよね。後肢が発達し跳躍力がありますが、水かきはあまり発達しません。

{E0FDCEB2-B25F-43EC-B8E8-2B2A1D673C0A}


Cynops ensicauda popei 
オキナワシリケンイモリ

沖縄県のシリケンイモリを亜種とした学名を表記しました。緑色の斑紋が見られないんだけど、この地域の特性なのかなぁ…
今回の遠征ではよく見ることができました。

{D14ACFE4-23D4-4AB2-8CFD-C78A587F2CFA}


Odorrana narina
ハナサキガエル
まだ小さいですね。水辺のある遊歩道にいました。
{BD241892-0568-4157-9267-56F7037F0830}

 Aeolesthes (Pseudaeolesthes) chrysothrix kurosawai

トクノシマキマダラミヤマカミキリ


名前長いし、触覚も長い照れ




初日からけっこう濃かったですねチュー
次回林道編!!