では、前回に引き続き夜の林道調査の成果を報告したいと思いますニヤリ

{BAB09C81-F21D-4DFC-AE71-75EFF75419CC}

いざ行かん

雨が降っていたこともあってか、多くのカエルが道に出てきていましたカエル


{FCC78145-CAD5-499D-8340-12D9A57CB857}
Rhacophorus viridis viridis
オキナワアオガエル

道路のあちらこちらに張り付いてるものだから、踏まないように端に寄せるのが大変でしたえー
 
奄美にも亜種が生息おり
学名がRhacophorus viridis amamiensisと最後に奄美が入るみたいですね。

沖縄本島と奄美の関係性を感じますね。

{17392966-1771-4726-A74D-E00BA80E545B}

Echinotriton andersoni
イボイモリ

出ました!
一番見たかったやつ!
2016年に国内野生希少動植物種に指定されました。ティラピアやマングースに捕食され生息数が減少しています。

イボイモリは有尾類の中でも特に原始的な特徴を残している種でもあります。 

{34691230-6F92-484C-936A-9BC8B322772B}
Dinodon semicarinatum
アカマタ
今回の調査では複数個体が観察できました。
くさい匂いを発しますゲロー

{74C59206-62E9-41E0-86B1-C27323A4E36F}

{CE7BB22D-90F3-4BB6-9353-723D5C16AEC8}

{1C754D4E-C84D-490A-B78C-7BCD9B8744AA}

みなさんお待ちかねのヒメハブですよ。前回も紹介しましたが、今回は体色の違いを見てもらいたいです。
アルビノも見たいなー、なんて贅沢も言ってみたりえー

{AC6A7BC0-2F15-45A9-84ED-EA210FD8891B}
ごめんなさい
なにサワガニか分かりません


{B0BD118F-2BF4-4B24-975B-1115109B07FC}
Japalura polygonata polygonata
オキナワキノボリトカゲ
一緒に行った友人が撮った写真です。僕は見ることができませんでしたショボーン

沖縄県では絶滅危惧Ⅱ類に分類されています。
宮崎県や鹿児島県ではキノボリトカゲが移入し駆除要請が出ています。




{23C99B20-9380-4E91-AF1E-22B48E421A74}

{1F33CE94-1CB7-496F-9D37-3EC3822839B0}



{8EFE2ACC-822E-4B2C-BD64-9A243C69258E}
種類は何だろう 


{6C23FBD4-F913-47C0-A994-CAD96A964458}
捕獲


{B3B504F4-3EE0-47B7-B967-FB28B808B47B}


{5C330867-3591-4E06-B82D-C03DA0F603A7}


21時ごろから日をまたいで2時ごろまで調査は続きました………。

林道楽しかったなぁ