久々にサンゲージングの記事です。
ここんところ、雨の日が多く、ずっと窓からの曇り空凝視ばかりでした。
晴れた日も、日の出が遅くなったので、公園にサンゲージングに行くことができません。

今日は起きるのが遅くなりましたが、窓からサンゲージングしました。
21分ちょうどです。
最近は、時間が長くなってきたので、その時間、「ありがとう」を1000回唱えています。
50000回達成するまで続けようと思います。

で、サンゲージングを始めたのは、「食欲減退」が目的だったのですが、最近になって気のせいかも程度ですが、食欲に変化が出てきました。
9月8日に涼子さんのブログに、コメントしたのをきっかけに、意図的に食べる量を少しだけ減らせるようになりました。

お昼に少し多目に食べると、夜はそんなに食べたくならない、もしくは食べなくてもいいかも、と思うことがあります。
でも、用意されていれば食べますけど。

おとといは お昼がスーパーの小さめのお弁当お弁当
いちおう、完食したけど、ごはんは少な目で、野菜の煮物やひじきや春雨などカロリーの少ないおかずが多かったです。
暑かったので、ソフトクリーム型のアイスをひとつ食べました。

夜はミートソースのパスタパスタ
少な目でもよかったけど、少しだけお代わりしてしました。
お皿に全部で一杯分より少し多いくらいのパスタを食べ、アイスの「ガツンとみかん」の小さいサイズのものを1本食べました。

以前はどちらかというと、やたらよく食べていて、パスタのような一品料理の場合、2~3皿分食べていたと思います。

昨日は子どもの運動会で、PTAで手配した幕の内を子どもと半分こしました。
それと、親戚のSさんちのテント(日差しが強いので、保護者は各自テントを張ります)におじゃまさせてもらっていたので、玉子焼きを2切れごちそうになり、PTAで手配した白あんパンをひとつ食べました。
お腹は足りたのですが、暑かったのでアイスを買って食べました。

夜は丸亀製麺のうどん(並)を食べ、家で母が食べていた蒸したカボチャを1切れ、たくあんを1切れ、キットカットの大袋の個別包装したものを3個です。

今日はちょっと食べる量が多くなってしまいましたが、このまま、少しずつ減らしていけたらなと思いますが、最近ずっと体調悪いので、そのせいかもしれないんですけどね(苦笑)