今日もまだ扁桃腺が腫れたままです。
自然治癒が理想なんですけどね~。
いつまでも治らなければ、病院で薬を出してもらうことになると思います。

まあそんなわけで、体のほうも昨日の疲れがたまっていることもあり、今朝はかなりゆっくり起きました。

よく晴れていたので、庭に出て、木漏れ日のサンゲージングをしました晴れ
まともに出ている太陽は、中心から目をそらしても眩しいやら暑いやらで無理があるので。
21分20秒でした。
ありがとう1000回は外だったので唱えませんでした。

お昼ご飯は、お昼が来た時点で、なんとなく食べなくてもいい状態だったので、食べるのやめとこうかなという気になりました。

でも、夜まで身体がもつか心配だったので、
「そうだ、飲み物だけにしてみよう」
と思いつきました。
それでももし、身体がもたなかったり、食べたい欲求がこみ上げてきて、頭の中が食べ物のことばかりになってしまったら、食べることに。

お昼をすぎて、100%のオレンジジュース200ml を1本飲み、掃除をしていましたが、身体は特に問題なく、お腹がすいたり、食べたい欲求が出てきて困るようなことはありませんでした。

夕方5時頃、ここんところほぼ毎日、子どもを公園に連れていってるのですが、そのときに家から持ってきたトマトジュース1本飲みました。
これは、オレンジジュース(100kcal弱)よりもはるかにカロリーが少なくて、40kcalもなかったくらいです。

無事、食事は1日1食ですみました♪
ちなみに、晩御飯は煮物(人参、青ネギ、玉ねぎ、ぶなしめじ、豆腐、糸こんにゃく)を大鉢に1杯くらい、ごはん茶碗の底のほうに少し、焼き芋(お昼に母が大きいのを1本焼いて、家族3人で分けたのを食べずに取っておいたもの)、あわしま堂の一口サイズのお月見用のたんごや餅菓子を合わせて4個でしたニコニコ

晩御飯は焼き芋を食べたり、おだんごを食べたりしたので、ちょっとカロリー増えましたが、その代わりごはんは極少にしたので、なんとかなってるといいのですがてへぺろ