昨日のことですが、子供の通う小学校にプロのバレエ団がやってきました。
そして、前もって立候補した子どもたちがバレエ団に混じって踊りました。
踊ると言っても、もちろん、簡単な動きしかしませんけどね。

小学校の全校生徒、近隣の保育園、幼稚園児、それに保護者が体育館に集まりました。
参観日ではなかったので、家庭から観に来たのは、ほとんど出演した子どもの親でした。

私もうちの子が出るというので、仕事を30分早く終わらせて小学校へ駆けつけました。
いざ、体育館へ入ってみると、担任の先生がやってきて、うちの子が出演できそうにないことを告げられました。
男の子も女の子も衣装を着て、メイクをしてもらうのですが、メイクがどーーしてもイヤだったらしいびっくり

みんな、華やかなバレエの衣装を着て踊っていたので、ぜひぜひ見たかったのですが、これはもうしょうがないですぐすん

ですが、バレエの豪華な衣装や、プロのダンサーの洗練された動きがとても美しく、有意義な時間を過ごすことができました。
それだけでも、来た甲斐があったと思います。