内向的人間は外向的人間に変わることが出来るのか | 福井美由起 キラポジなブログ

福井美由起 キラポジなブログ

株式会社DazzleCreation代表取締役社長

企画・PR
大手企業取引実績
メディア掲載多数
女性の共感を呼ぶ企画ならお任せください

女性を輝かす事をビジネスにしています
人は私をみゆみゆと呼びます よろしくね!

しょっぱなから

不思議なタイトルですが

 

 

こないだインスピの杉田さんと企業様と一緒に

 

ハモリで世の中を変えるための研修つくりのMTGを

大森駅にある秘密基地にて行ったんですね。

 

 

その際に

 

【内向的人間】と【外向的人間】についての話になりました。

 

 

この違いは

 どうやら脳のドーパミンに関係しているそうです。

 

 

 

 

外向型の人はドーパミン感受性が低い=鈍感

 

だそうです

 

そのため刺激が足りずそれを充足しようとして

どんどんスリルのあることに脚を踏みいれる

 

楽しいこと大好きで

友達が多く

ひとの沢山集まる場所を好み

ギャンブルとか好きで

スピード強だったりする。

 

 

 

ドーパミンを出すためにアドレナリンが必要なんですね

 

 

アドレナリンって活動量で出るから

 

 

沢山活動する=外向的

 

になるらしいです

 

 

 

 

一方

内向的な人はドーパミン感受性が高い=敏感

 

つまり外的刺激に対して

敏感なので少しのドーパミンで事足りてしまう。

 

 

内向的な人は繊細で、敏感で、ちょっとしたことに対しても深く考えて

言葉を発する時に一回脳で処理してから発言する傾向にあります。

 

 

でね

 

私家に帰ってすごーーく考えてみたんです

 

 

 

 

私はどちらだ!?と。

 

 

 

 

 

一般的には

私は120%外向的人間にカテゴライズされると思います

 

 

 

 

アクティヴだね

バイタリティー凄いね

社交的だね

行動力半端ないね

 

 

とよく言われるんです。。まぢで

 

 

 

 

でも気づいたんです

 

 

実はこれ全て努力で身に着けたという事に

 

 

 

私はもともと

 

 

 

人見知りで

人混みが嫌いで

危険が伴うスポーツやアクティビティ(スカイダイビングとか)が苦手で

怖がりで

消極的で

繊細

 

 

 

そして

 

未だにそうです。

 

 

 

恋愛もそうで

 

自分から狩りに出そうとか

積極的に行きそうとかイメージ持たれますが

 

全然

 

 超消極的w

 

 

 

 

 

そうそう

定期的に集まる仲良い友人たちと

話していた時も面白いほど意見が分かれたんです

 

男女2:2で恋愛観を話をしていて

 

 

 

うち2名は

 

ずっとドキドキしていたい

常に恋愛感覚を保ちたい

 

 

そしてうち2名は

 

安心感が欲しい

ドキドキよりも安らぎや癒しが欲しい

 

 

因みに福井は後者でした。

 

 

 

 

恋愛のドキドキはどちらかというと苦手

自分らしくいられなくなったり

色々考えて苦しくなってしまう

 

 

 

そもそもドーパミンの感受性が高いから

ドキドキは不要でそれがなくても十分満たされるのだと思います

 

 

 

となると

 

私が今こうやって社交性高い人間になっているのも

 

 

全て努力によって変わっていったということになりますよね

ある程度は内向的人間も外向的人間に変われるんです

 

 

ずっと恐れを知らずに飛び込んだり

皆の前でびっくりするような発言したり

良くも悪くも

【空気読めない、または読めてもぶっ壊す】ひとに強烈な憧れがあって

 

 

その力が欲しくて

そういう人と一緒に居るように

心がけていた20代でしたよ。

 

 

 

 

常に恐れと恐怖を小脇に抱えて

えいやーーーって飛び込んでいっている

 

その繰り返しで私は出来てきたんです

 

 

 

 

ただ今でも

 

絵を描いたり

物思いにふけったり

ふらりと一人旅したり

芸術鑑賞したり

自然の中で散歩しているほうが

 

 

 

クラブやフェスにいったり

交流会にいったりするよりも断然好き

 

 

そしてやっぱりジェットコースターは苦手ですw

 

 

だからね

 

本質は変わらないのです。

 

 

でね

 

どちらが良いかとかそういう話ではなく

 

 

 

内向的人間と外向的人間にはそれぞれの良さがあるという事

 

 

お互いがそれぞれの良さを生かせるように

 

今の時代は選択が出来るのだから

 

 

特に内向的なひとは

 

人見知りだとか

あまりコミュニケーション能力高くないとか

 

そんな自分を駄目だなんて思わないで欲しい

 

私もかつてそうだったから

外向的な人達に憧れて

一生懸命にまねしたりそのクレイジーな思考をインストールしようと頑張ってました。

 

 

でも

そもそも内向的が悪いかっていうとそうじゃない

 

 

 

 

 

内向的な人は思慮深いんです

繊細だから

言い方帰れば人の気持ちを考えすぎて何も言えなくなっているだけ

 

 

 

 

 

それって

優しさでもあるのだから。

 

 

 

 

 

【鈍感力】の大切さも学びましたし

 

一時期は私も鈍感になれたと勘違いしていた時もあったけど

 

 

感じ取った人の気持ちを感じないように鈍感ぶっていただけで

本当は全部気づいてた。

 

 

あえて見ないようにしていただけで

本当は気づいてた

 

 

と、いう事に最近気づいた(笑)

 

 

 

 

この歳になってようやくの内向的人間宣言w

ま、これも

実はわかっていたんですけどね(。-人-。)

 

 

 

 

そんな外向的人間も内向的人間も

 

共に調和するためには

 

 

言葉や行動を超える何かが必要

 

それがこのハモリの研修ではないかと

 

思っているのですよね

 

 

 

 

自分の意見をなかなか言えない人も言える人も

対立ばかりする人も

クレイジーなひとも内気な人も

 

 

音というハーモニーで一体になれるのではないのかな・・・??

 

 

そう感じています

 

 

良い研修が完成するといいなあ

 

 

杉田リーダー、皆さま

引き続きよろしくお願いいたします。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3ヶ月でマイナス21キロ

公開ダイエット企画

CoBARA部 スタート!

 

instagram

https://www.instagram.com/diet.cobarabu

 

YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=5I9DwAQMRqA

 

Twitter

https://twitter.com/5BlIRZcKQrgTWfL

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

LadyGO未来会議

女性達よinstagramマーケティングを知ろう

5月25日金曜日

http://ladygo.ninpro07event.com/

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

英語を最速で習得

REMトレーニング 体験はこちら!

http://ninpro07.jp/rem_tre/

 

 

 

 

 

 

 

~株式会社DazzleCreationが提案する新しい支援のかたち~

HealthyBeautyYummyの発信&活動に参加したい女性を募集!全国の良いモノ・コトを広める仲間募集!女性の力で一緒に世の中を盛り上げよう!昨年から募集をスタートした

キラポジ女性塾インフルエンサーが2016年活動を本格始動予!メ

ンバーにはそれぞれにあったステージをご提案様々な企画、プロデュース、メディア出演の機会が与えられます

 

 

キラポジインフルエンサー登録希望フォーム

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5ca8d9e3391610

 

LadyGO未来会議

 

http://ladygo.ninpro07event.com/

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

【女性情報発信×地方創生】

《鳥取県八頭の八頭ガールによるInstagram》

Yazulife

http://instagram.com/yazu_life

Produced by miyuki fukui

《鳥取県女性のライフスタイル情報メディア》

SaQ

http://tottorisaq.com

運営:株式会社Dazzle creation

よろしくお願いします。

 

 

 

お問い合せ

info@dazzle-c.com

DazzleCreationHP

http://www.dazzle-c.com/

GARDEN公式FBページ

https://www.facebook.com/GARDEN-693535610771936/