ボタンひとつで指定の場所に鮮魚が届く!体感型アプリUOICHIのイベントに参加してきました | 福井美由起 キラポジなブログ

福井美由起 キラポジなブログ

株式会社DazzleCreation代表取締役社長

企画・PR
大手企業取引実績
メディア掲載多数
女性の共感を呼ぶ企画ならお任せください

女性を輝かす事をビジネスにしています
人は私をみゆみゆと呼びます よろしくね!

 
 
 
こんにちわ
 
ちょっと前に
 
鮮魚が指定した場所に翌日届くサービスアプリのUOICHIのイベントに参加してきました
 
 
今回はなんと
 
鳥取のハマチを一匹まるまる捌いてみようというもの!
 
地元の学生や社会人に料理教室を行っておられる
市場かろいちの方が山陰の食材を持ち込み、東京で指導してくれます


基本的な魚の捌き方を学ぶことが出来ます。


へえ
 
どうせなら一番おおきなハマチを・・
 
と思い
 
 
こいつに決めました
 
 
 
 
 
ひえええええ
ぬるぬるするううううう
 
 
 
 
人生の中で後にも先にもハマチを捌くなんてこと・・計画になかった
 
 
今回一緒に参加してくれた加奈ちゃん

エプロンを忘れて私のお気に入りの六花亭のエプロンを貸してあげました

かわいいやろ

せやろ
 
image
 
 
 
先生が丁寧にわかりやすく
ハマチへの包丁の入れ方を教えてくださいました
 
image
 
どのように鱗をそぎ落としていくのとか
指の置く位置、角度、力加減
 
 
image
 
 
 
全てがはじめてで
 
どうです
 
私のこの真剣な表情(内心・・無理。。。触れない・・・って思ってるw)
 
 
最初ハマチの内臓を取りのぞく作業に入ったのですが
 
 
 
冷たい魚の内臓をぐっと指を突っ込んで引っ張り出すんですよね
 
生生しいでしょ
 
でね
 
最初は
 
ひええええ
 
て思っていたのですよ
 
でもね
 
真っ赤に血に染まった自分の手を見てね
 
なんか
 
生命を感じて
 
そして感謝が湧いたのよね
 
 
 
 
こんな機会があって初めて
 
お魚を捌いて調理をしてくれる方達がどんなに凄いことかわかった
 
 
1匹でもこんなに手間取って時間かかってるのに
 
漁師さんや市場のおばちゃんは
一日それこそ何十匹もぱぱぱーーーと捌いちゃうわけで
 
凄いことだよなあって
 
尊敬と感謝の気持ちがぐわわわ~と
湧き上がってきた
 
 
だからね
 
本当に参加して良かったと思いました
 
ハマチの捌き方の前に
なんというか
 
生命をいただくという事に改めて向き合えた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう
鳥取は今岩ガキが美味しいんですよ~
 
身がプリっぷり♪
 
こちらもいただきました
 
 
みんなで協力して準備して
 
 
いただきます♪
 
 
 
美味しかった~!!!
 
 
主催してくださったSIエージェンシー様
 
鳥取の市場から来てくださったかろいち様
 
ありがとうございました!
 
 
 
さて
 
このような新鮮な山陰のお魚が注文できる
UOICHIのアプリのご紹介です
 
UOICHI(うおいち)とは

魚市場のライブ感を楽しみながら
ご当地の食材を買いつけることができる
体感型ショッピングサービスです。
 
 
 
 
 
 
 
このように
実際に市場に脚を運んだのと同じようにお魚を見て指でタップして
買い物かごに入れていきます
 
 
 
あ、もう一度言いますが
 
今の時期は岩ガキ美味しいですよ。
 
image
 
で、最後に金額を確認して注文したら翌日配送されます
 
 
UOICHIのinstagramでは新鮮なお魚情報を随時配信しています
見てみてね!
 
 
 
アプリのインストールはこちら
 
 
 
 
どうでもいいですが
 
私ってなんでこんなに逆三角形な体型しているのでしょうか( ^ω^)・・・
 
いやんなっちゃう・・・