【いい加減消費したい】正月のお餅・・・【何をかける?】 | ぐーたら育児日記(´・ω・`)

ぐーたら育児日記(´・ω・`)

素敵主婦に憧れるぐーたら新米主婦日記

お腹すいたので正月に冷凍したお餅を食べることに。。

以前は
茹でたり・・・焼いたり・・・と時間が少々かかっていたが
一番手っ取り早い方法にたどりついた

冷凍したお餅を水にぬらし、お皿においてレンジでチン・・・
即効でお餅が食べれます・・・
(水にぬらすのがポイントです。。ぬらさないと乾いた餅になるし食器からとれにくくなる・・・)

冷蔵だと数日でカビ生えるけど。。
冷凍だと一か月はもつよん

おすすめ

さて
グータラな私はできあがったお餅に何をかけるかな~なんだけど・・
醤油や黄粉はあきたんだよね・・・

いちいち何か切って炒めたのをからめたりなんて
面倒だから、ダラ奥には無理。
たかが間食にそんな手間かけません。。。

そんな中、
美味しかったのが以下。

①練乳
②焼き肉のたれ
③マーガリンとはちみつ
④食べるラー油

③が特に美味しかったわ。

まー試してみて。。
       ________
     ./\       \
    ../ ※..\_____..\
<⌒/ヽ- ※ ※ ※ ※  ヽ     
< / ※` ※  ※  ※ ※ ヽ     
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



レンジモチアミ お餅や解凍調理にレンジで便利!おもちがこびり付きにくい便利グッズ
¥514
楽天