「広く、長く、読まれること」 | 組織学習経営コンサルタント池本克之のブログ「今日も絶好調!」

組織学習経営コンサルタント池本克之のブログ「今日も絶好調!」

ドクター・シーラボとネットプライスの2社を上場させた池本克之がビジネス哲学やライフスタイルを発信するブログです。

最近とても嬉しいことがあった!
私の書籍が文庫化されたのだ。
著者としては名誉なことでもある。




なぜなら、文庫化は売れている証明だからだ。
新刊で出版された本のうち文庫化されるのは数%しかなく、
およそ『二~三年』以降なので、その間売れていなければ、
文庫化の対象にはならない。


出版社からすれば、当然のことで
文庫化するには経費がかかるからだ。

 

判断する要素としては
『新刊を出版するためにかかった費用が回収できているか』
となる。

 

つまり、元が取れた=売れた本しか対象にはならないわけだ。

 

ともかく、自分の主張が世の中に広く、長く受け入れて
いただけたという結果がたまらなく嬉しい。
著者冥利に尽きる出来事でした。