今日は小学生の振替休日で初めてスポッチャへ。

平日とは思えないほど混んでいましたが、楽しそうに遊んでいました(^^)

千葉 市川市のライフオーガナイザー SAKIです。

ニトリで欲しかった洗面器を見つけました。

{35E46E06-2CB7-4361-9F2A-71DD4CED390E}

抗菌加工されてるし、吊るす穴が開いているので、直置きせずにすみます。

以前は普通の洗面器にキリであけて吊るしていましたが、見栄えが悪いし、キリで開けた部分の(カビ)汚れをとるのががたいへんで、モヤモヤしていました。

浴室の床に置かないと、掃除がしやすくていいですよね。

今日から英検の1次試験の合否がネットで確認できるようになりました。

文法や長文などのリーディングが全然できなかったとガックリしていましたが、


まさかの合格✨

{A3A5C69B-9DDE-41D0-ADBA-6D690A735A7C}


今回初めてライティングが加わりましたが、その点数がよくて点数を稼げたようです(^^)

記憶がメインのリーディングより、自分の意見を表現するライティングで点数がとれたことをなんだか嬉しく思いました。

23日から、解答状況や学習アドバイスが見れるそうです。

今の英検って、自分達の時と比べて、手厚いし実践的になったなと感じました。

2次試験対策も少しずつサポートしていこうと思います!

2次試験を受けられる方、頑張りましょうね✨

最後までお読み下さりありがとうございます☆