起業塾で同期だった方が開業したレンタルサロンの収納や備品を揃えるお手伝いをさせていただきました。

千葉 市川市のライフオーガナイザー SAKIです。

今年7月に本八幡駅の近くという好立地にオープンした瑠璃庵さん。

{E0BFD225-939F-436C-9D45-7C59FDE1DBD4}

お料理教室としてのレンタルも多いとのことで、キッチン周りの備品を一緒に揃えさせていただきました。

{AEE285D4-1F90-4FD2-AE49-EAAE3EAB7E28}

シンク下は、水道管があるので伸縮できて、水道管をはさめるタイプのものをご提案しました。

{ED5405B0-5536-4F69-ACE2-E66177E087FB}

(画像はお借りしています)

そして鍋や調理器具などの備品は、オーナーさんのご希望を聞きながら、

使う頻度が高いもの(鍋や包丁、お玉、フライ返しなど)はしっかりしたものを、

たまにしか使わなそうなもの(ピザカッター、パン切り包丁、バットなど)は100均(ダイソー)で購入しました。

100均ですませるかの線引きって案外難しいと思います。

今回は『使う頻度』を基準にされていました。

ご自分で基準を決めて、上手に100均を活用していきたいですよね。

今回買い物に同行して一緒に選び、改めて100均のすごさを感じました。

品質にこだわらなければ、なんでも100均で揃えられる‼︎

無限の可能性をもつ100均が私は大好きです(^^)

100均の買い物ツアー、いつか企画してみたいです✨

そして瑠璃庵さん、とてもきれいで素敵なサロンなので、ご利用されてみてはいかがですか?

最後までお読み下さりありがとうございます☆