今日は整理収納教育士の認定講座を受講しました。

千葉 市川市のライフオーガナイザー®︎SAKIです。

今年は、片づけも決断も「自分でできる子」を育む『オーガナイズ式子育て』を広めたいと思い、

それに関係の深そうな整理収納教育士の資格を受けることにしました。

{78904923-7301-420E-9344-9AA1F8CFDB8A}

この講座との出会いは、運命的なものでした。

先月息子の中学受験の練習の日に、待ち時間に読もうと思って図書館で借りた、

整理整頓アドバイザーであるカール友波さんの『子どもが整理整頓したくなる!お片づけ帖』
がとても分かりやすくて共感し、


{BF5B6AD0-4D41-453D-85ED-A177DE596172}

カール先生に魅了されて、巻末に記載されていたカール先生のホームページから知ったのです。

直近の講座は本日のもので、興味はあったものの、息子の受験の第1志望が合格できなければこの日は二次試験を受ける予定だったので、すぐには申し込めずにいました。

そして無事に一次試験で合格できて申し込もうと思いましたが、

この日は珍しく兄弟の予定がフリーな貴重な1日で、しばらく受験のためどこにも連れて行ってあげられなかった子ども達をたまには連れて行ってあげたいと言う母心もあり、迷っていました。

そのことを家族に話したら、

「誕生日プレゼントだし、せっかくチャレンジしたいって言ってたんだから行ってきたら?」

(誕生日が近く、欲しいプレゼントを聞かれた時にこの資格講座を受講することと伝えていました)

と主人も子ども達も後押ししてくれたので、申し込むことを決めました。

整理収納教育士の公式HPを見たらすでに満席💦

ダメ元でカール先生のHPから申し込んでみました。

そうしたら、なんとちょうどキャンセルが1名出たため申し込みが可能になったとのことでした。

すごいタイミングでビックリしましたが、きっとこれはご縁なのだなと思い、ありがたく受けさせていただきました☺️

{30808F29-23E3-4CB7-A914-11F29E46E424}

著書を読んで憧れたカール先生にこんなにすぐにお会いできるとは、この展開に私自身も驚いてます。

内容としては、正に『オーガナイズ式子育て』に通ずるものがいろいろあり、とてもためになりました。

長くなってしまったので、そのことについてはまた次回に…

興奮気味で長々と書いてしまいましたが、最後までお読み下さりありがとうございます☆