毎日暑いですね~。

暑い中幼稚園でたくさん遊んでくる子どもは
帰ってくると「アイス食べたい!もっと食べたい!!」の連続ガーン
 
 
冷たくて、食べ応えのあるおやつを作ろう!と思って【ぶどうの寒天ゼリー】作りました猫あたま
 
 
 
ふるふるゼリーというよりか、しっかりゼリー。
なのでデザートカップではなく型に流し入れてカットしましたナイフとフォーク
 
中にはぶどうの実がごろごろ入ってます♪
 
 
それだけで子どもたちから「わ~い」と歓声があがりましたヒヨコ
 
 
lat’teさんに通うようになってから、おやつを作る時に食材のgi値が気になるようになりました。
 
 
15時半頃食べるおやつですので、血糖値がぐんと上がると夕ご飯を食べてくれなくなってしまいます。
 
 
できるだけナチュラルで低giなおやつを作りたい私にとって、寒天はピッタリ!
 
 
寒天はところてんやもずくに並ぶ低gi食品です。
なおかつ食物繊維たっぷりで、お子さんや大人の腸活にも良いですよね☆
 
 
お子さんは離乳食中期から使用できるので、ジュースを寒天で固めて型抜きしたりフルフルゼリー程度の固さにしてスプーンでほぐしながら食べてみるとひんやりおやつになりますよ~☆
 
 
 
朝仕事前にさっと仕込んでおくだけで、夕方美味しいおやつが食べられます♪
 
 
暑いですので、まだまだひんやりおやつの出番は多そうですねハート